スマートフォン表示用の情報をスキップ

令和5年度「京都・地域企業応援会」(8、9月分)の開催について

ページ番号314401

2023年7月7日

広報資料

令和5年7月7日

産業観光局(地域企業イノベーション推進室 222-3329)

 京都市では、市内企業の99.7%を占める中小企業をはじめとした「地域企業」を市民ぐるみ・地域ぐるみで応援するため、「京都市地域企業の持続的発展の推進に関する条例」を令和元年度に施行し、社会課題を解決する新たなビジネスの創出等、事業者の皆様のニーズに即した支援策を実施しています。

 今年度は、事業者連携による公益的な社会実験“京都・地域企業 未来の祭典”において、社会課題解決や新たな価値創出につながる社会実験の実施を検討される地域企業等に対し、幅広い知見を持つコーディネーターが、事業内容の具体化に向けた助言等を行う「京都・地域企業応援会」を実施しています。この度、京都・地域企業応援会の8月、9月の日程が決まりましたのでお知らせします。


1 開催日

(1) 第6回:令和5年8月10日(木曜日) 午前9時~正午/午後2時~午後5時 

(2) 第7回:令和5年8月25日(金曜日) 午前9時~正午/午後2時~午後5時

(3) 第8回:令和5年9月4日(月曜日)  午前9時~正午

 

2 会場

(1) 御用意いただいた御希望の会場(京都市内に限る)

(2) 京都市の用意する会場

 ※実施日の2開庁日前までに、会場について個別にお知らせをいたします。

 ※例:TRAFFFIC(京都市下京区塩竈町363 ウエダ本社北ビル2階)


3 内容

 京都市が委託するコーディネーター1が公益的な事業者連携による社会実験“京都・地域企業 未来の祭典2” において、社会課題解決や新たな価値創出につながる社会実験の実施を検討される地域企業等に対し、事業内容の具体化に向けたきめ細かな助言等を行います。

 ※1 一般社団法人リリース(桜井肖典氏、風間美穂氏、前田展広氏、戸川直美氏)

 京都市地域企業未来力会議の運営やオープンイノベーションカフェ「KOIN」アドバイザー業務の受託等、企業間連携、ビジ  ネスアイデアの具体化支援の実績多数。

 ※2 京都・地域企業 未来の祭典

 京都市と地域企業の皆様との共催事業として、社会課題の解決や新たな価値の創出を目的に、地域企業が率先して主体的に、新たな社会実験に挑戦する「実験と交流の舞台」。

 令和4年に開催した「京都・地域企業未来の祭典2022」については下記URLを御参照ください。

  https://community-based-companies.kyoto/kecf2022外部サイトへリンクします

 


5 条件(対象)

・京都市内に本店を有する事業者等
・「京都・地域企業 未来の祭典」を通して、合同で取り組みたいテーマを有すること

6 相談費用

無料

7 申込方法

 「京都・地域企業応援プロジェクトWEBサイト」の申込フォームからお申し込みください。お申込みは先着順ですので、御希望の日程が満席の場合があります。

 受付後に、日程確定(満席の場合には、空き日程の御案内)と合わせ、メールでヒアリングシートを送付しますので、各応援会実施日の2開庁日前までに御返送ください。 

 京都・地域企業応援プロジェクトWEBサイト

 https://community-based-companies.kyoto/ouenkai外部サイトへリンクします

8 お問合せ先

京都市 産業観光局 地域企業イノベーション推進室(担当:吉田、大松)

電話:075-222-3329

FAX:075-222-3331

メール:[email protected]

広報資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 産業観光局地域企業イノベーション推進室

電話:(代表)075-222-3329、(商業振興)075-222-3340

ファックス:075-222-3331

フッターナビゲーション