スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

「京都市商店街等キャッシュレス・DXチャレンジ支援事業補助金」 補助対象事業の募集について(令和5年度)

ページ番号312048

2023年5月15日

今後ますます消費者側のキャッシュレス化・デジタル化のニーズが高まることが予想される中で、市内の商店街や団体等が独自に実施する、キャッシュレス化・デジタル化の普及・促進につながる取組を支援する「京都市商店街等キャッシュレス・DXチャレンジ支援事業補助金」について、令和5年度の募集を実施しますので、お知らせします。

今回から、専門家による研修事業について補助率を上げる等、高齢化や担い手不足といった課題を抱える商店街等のキャッシュレス化・デジタル化に向けた第一歩となる取組を、一層進めていただけるように制度を見直しました。

京都市商店街等キャッシュレス・DXチャレンジ支援事業補助金 募集案内チラシ・事例集

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

1 制度概要

(1)補助対象事業者

商店会、中小商業団体等、及びこれらの連合体、並びに地域商業ビジョン推進団体のうち、次の要件を全て満たす者とします。ただし、連合体は「⑵ 補助対象事業」に記載のア及びエのみを対象とします。

ア 主たる事務所を市内に設けている又は構成員の半数以上が市内に本社若しくは主たる事務所等を設けている又はこれに準じるものとして認められること

イ  法人格のない団体は、設立時又は申請時に構成員が5以上であること

ウ 法人及び団体としての銀行口座を有していること

エ 設立が事業実施年度の前年度の3月31日以前であること


(2)補助対象事業

補助対象事業者が取り組む下表の事業

補助対象事業

事業区分

(例示)

ア 専門家による研修事業

・専門家による組合員向け勉強会の開催 等

(キャッシュレス決済導入のメリット、商店街等ホームページの更新、活用に関するセミナー等)

イ キャッシュレス・Wi-Fi環境整備事業

・キャッシュレス決済端末の導入

・商店街内で利用可能な無料Wi-Fiの導入 等

ウ 事業のデジタル化・オンライン化

・商店街のイベント情報等を直接顧客に配信できる情報発信・顧客ツール(SNS公式アカウント等)活用事業 

・デジタルスタンプラリー等、商店街イベントのデジタル化

・商店街アプリの開発

・ECサイトやデリバリーシステムの構築

・商店街マップのデジタル化

・デジタルサイネージの設置 等

エ 消費者向けの普及・周知・ PR事業

・「キャッシュレス決済やデジタル化を推進している商店街」をPRするためのポスター・チラシ制作

・キャッシュレス決済の消費者(特に高齢者)向け利用講座の開催 等

(3)補助対象経費

補助対象経費(例示)

研修費

会場使用料、講師謝金 等

デジタル機器等の購入費

キャッシュレス決済端末やWi-Fi設備等の購入費 等

広報費

チラシ作成費、印刷費、その他広告宣伝費

委託費

システム開発・利用、デジタル商品券の発行・販売委託 等

システム利用料

原則、各種会費は除く。ただし、情報発信・顧客ツールを活用する場合で、かつ、事業実施期間内に新たに契約した場合は、最大6箇月分の会費・利用料を対象とする。

(4)補助金額

補助金額

事業区分

補助率

補助上限額

専門家による研修事業

2/3

30万円

キャッシュレス・Wi-Fi環境整備事業

1/2

100万円

事業のデジタル化・オンライン化

消費者向けの普及・周知・ PR事業

※1 補助金の申請は、「専門家による研修事業」及びそれ以外の補助対象事業の項目、それぞれ1回ずつ申請可能です(同時に申請することも可能)。

※2 補助対象事業者1者が受けることができる補助金は、同一年度において100万円を上限とします。

※3 先着順での受付ではありませんが、予算の上限に達した場合は、実際の交付額が補助率を下回ることがあります。

※4 本市の他の補助金の交付を受ける(受けた)場合、同一事業については、申請することができません。


(5)補助対象の事業期間

令和5年4月1日[土]~令和6年2月29日[木]

(6)申請受付期間

令和5年5月15日[月]~令和5年7月31日[月] ※郵送は当日消印有効

(受付期間終了後も、令和6年2月29日までの間は、予算の範囲内で随時受け付けます。ただし、予算の上限に達し次第、受付を終了します。)

(7)申請方法

申請書類:申請書、定款又は会則、団体名義の通帳の写し等

受付方法:郵送又はメール

(8)審査結果の通知

申請受付期間終了後に審査を行い、交付・不交付決定通知書を各申請者に送付します。

(9)その他

・御不明な点や御検討中の取組内容等については、随時御相談ください。

・記載事項及び関係書類において虚偽が判明した場合は、補助金の返還を求めます。

2 申請書等

申請書等の必要な書類は、以下からダウンロードしてください。

3 申請書等の提出(郵送又はメール)先 及び お問合せ先

〒604-8571 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488

京都市産業観光局地域企業イノベーション推進室 商業振興担当(植木、宮田、前田)

E‐mail:[email protected]

電話:075-222-3340

4 要綱

要綱

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

5 広報資料

広報資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

産業観光局 地域企業イノベーション推進室(商業振興担当)
電話:075-222-3340

フッターナビゲーション