スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

外国人観光客等へのマナー啓発の取組等について

ページ番号214071

2023年9月14日

京都を訪れる外国人観光客等に向けた、日本・京都の習慣やマナーの啓発を目的とした主な取組をご紹介します。

全市的な取組

チラシ・冊子等の作成

〇 「MIND YOUR MANNERS」(令和4年7月)【産業観光局観光MICE推進室、公益社団法人京都市観光協会】

 舞妓さんの無断撮影禁止、路上喫煙禁止などの異文化理解を促進するとともに、

 エコバックの持参や文化遺産の保護など、持続可能な観光に対する意識の高まりも踏まえた啓発ツール

  https://www.kyokanko.or.jp/news20220720外部サイトへリンクします




〇 「京都まちけっと」(令和2年9月)【産業観光局観光MICE推進室、公益社団法人京都市観光協会】

 京都に来る前の事前準備や、京都のまちで過ごすときに大切にして欲しい“たしなみ”を紹介

 https://ja.kyoto.travel/withcorona/newmanner/外部サイトへリンクします






マナー啓発動画の配信

ステッカーの作成

〇 マナー啓発ツール「Enjoy Respect KYOTO」ステッカー(令和元年9月)

  【産業観光局観光MICE推進室、公益社団法人京都市観光協会】

  https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000258359.html



 〇 トイレの使用方法に関する啓発ステッカー(平成27年6月) 【産業観光局観光MICE推進室】

  https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000185184.html

雑誌等へのマナー啓発記事の掲載

〇 外国人観光客向けフリーペーパー「ENJOY KYOTO」(T-STYLE)でのマナー啓発記事

  (参考)http://enjoy-kyoto.net/外部サイトへリンクします

 

〇 免税店紹介冊子でのマナー啓発記事【京都文化交流コンベンションビューロー】

公共交通機関に関する取組

〇 手ぶら観光の促進

   大きな荷物を公共交通に持ち込む方を減らすための取組 【産業観光局観光MICE推進室】

   https://hands-free-kyoto.jp外部サイトへリンクします(英語)

   https://ja.kyoto.travel/useful/handsfree/外部サイトへリンクします(日本語)

 

〇 公共交通機関の乗り方、マナーの紹介 【京都市交通局】

   https://www2.city.kyoto.lg.jp/kotsu/webguide/index.html

   (日本語、英語、中国語(繁体字・簡体字)、韓国・朝鮮語)

自転車ルール・マナーの啓発に関する取組 【建設局自転車政策推進室】

〇 自転車交通ルール、市内駐輪場、市認定レンタサイクル事業者などの紹介

   https://kyoto-bicycle.com/foreigners外部サイトへリンクします(英語、中国語(繁体字・簡体字)、韓国・朝鮮語)

   https://kyoto-bicycle.com/rulemanner外部サイトへリンクします(日本語)

 

〇 (観光関連事業者様用)自転車ルール・マナー啓発コンテンツのダウンロード用データの掲載

   https://kyoto-bicycle.com/rental_search外部サイトへリンクします

 

路上喫煙防止の啓発【文化市民局くらし安全推進課】

〇 観光地や京都三大祭での路上喫煙等監視指導員による「路上喫煙等防止啓発チラシ」の配布

   https://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/page/0000027498.html


  


地域ごとの取組

祇園町南側地区

〇 交通高札の設置(平成29年10月) 【京都女子大学生活デザイン研究所、東山警察署、祇園町南側地区協議会】

 http://www.kyoto-wu.ac.jp/daigaku/shisetsu/seikatsu/news/n6eaci000000a7b7.html外部サイトへリンクします 




 

〇 花見小路通付近におけるマナー啓発看板 【祇園町南側地区協議会】


 

〇 マナー啓発オリジナル祇園しおりの作成及び花見小路通での配布活動(平成28年度~)

   【京都女子大学生活デザイン研究所、祇園町南側地区協議会、京都府警等】


マナー啓発オリジナル
祇園しおり


  配布活動の様子(平成29年度)


  配布活動の様子(令和元年度)

祇園新橋

〇 写真撮影マナーに関する景観保全キャンペーンにおける啓発活動(平成29年度) 【祇園新橋景観づくり協議会ほか】



 

〇 祇園新橋周辺でのマナーや撮影に関する取り決めの啓発(平成29年度~) 【祇園新橋景観づくり協議会ほか】

  リーフレットの作成及びホームページへの掲載

  https://www.gion-shinbashi.jp/c/manner.html外部サイトへリンクします

錦市場

〇 マナー啓発掲示物の作成 【京都錦市場商店街振興組合,京都工芸繊維大学】

  食べ歩き禁止の掲示物を商店街と京都工芸繊維大学が共同制作し、各店先に掲示。



 

〇 食べ歩き禁止の啓発チラシの作成及びホームページへの掲載(令和元年度) 【京都錦市場商店街振興組合】

  http://www.kyoto-nishiki.or.jp/外部サイトへリンクします

嵐山

〇 嵯峨嵐山地域における嵐山ゴミ箱マップの作成(平成30年度)【嵯峨嵐山おもてなしビジョン推進協議会、嵐山保勝会】



伏見稲荷

〇 伏見稲荷地域での「おもてなし」マナー啓発活動(平成28年3月) 【龍谷大学生、深草稲荷保勝会、深草支所】

   https://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=7822外部サイトへリンクします


〇 「伏見稲荷周辺の住みよいまちづくり会議」の取組(平成30年度~) 

  【地域住民や伏見稲荷大社,学識経験者,関係事業者,警察,関係機関等】

  観光客の急増により,伏見稲荷周辺で発生している交通混雑やゴミのポイ捨て等の課題について,関係者が主体的に連携・

  協働して解決していく場を組織。

  https://www.city.kyoto.lg.jp/fushimi/category/150-2-2-17-0-0-0-0-0-0.html

その他

〇 指さし道案内in東山(英語・中国語)の発行 【東山「観光・交通・環境」協力会議】

  http://www.higasiyama3k.org/map/yubi_map.htm外部サイトへリンクします

 

〇 外国人観光客への観光案内に活用する観光案内マップへの路上喫煙等禁止の啓発文の掲載

  【東山区シニアクラブ連合会(京都市認定「たばこマナー向上活動団体」)】


お問い合わせ先

京都市 産業観光局観光MICE推進室

電話:075-746-2255

ファックス:075-213-2021

フッターナビゲーション