平成27年度市内産野菜の残留農薬分析調査の結果
ページ番号196403
2016年4月5日
平成27年度市内産野菜の残留農薬分析調査の結果
京都市では京の旬野菜の安全性を確保するため,市内で生産される旬野菜の中で多く栽培されているものについて,農薬の使用状況を確認するとともに,残留農薬分析を下記のとおり実施しています。
平成27年度はなす,トマト,ほうれんそう,こまつな,みず菜,九条ねぎ,だいこん,キャベツの8品目10検体について,市内各地から検体を採取し,検査を行いました。
その結果,残留基準値を超える残留農薬は検出されませんでした。
今後も,安全安心な京の旬野菜を市民の方々に供給するよう,取り組んでまいりますので,ご購入の際には是非「京の旬野菜」をよろしくお願いします。
記
1 事業実施期間
平成27年6月10日から平成28年3月30日まで
2 対象作物,検体採取日,及び検体数
農作物名 | 検体採取日 | 検体数 |
なす | 7月16日,8月6日 | 2 |
トマト | 8月17日 | 1 |
ほうれんそう | 12月18日 | 1 |
こまつな | 11月18日 | 1 |
みず菜 | 2月17日 | 1 |
九条ねぎ | 3月16日,3月17日 | 2 |
だいこん | 11月12日 | 1 |
キャベツ | 12月10日 | 1 |
3 分析機関
一般社団法人 京都微生物研究所
4 検査方法
「食品に残留する農薬,飼料添加物又は動物用医薬品の成分である物質の試験法について」
(平成17年1月24日付け食安発第0124001号厚生労働省医薬品局食品安全部長通知)に準拠
5 分析農薬,分析値,検出限界及び残留農薬基準値
詳細な検査結果一覧表については以下からダウンロードできます。
検査結果一覧表のダウンロードはこちら
- 検査結果一覧表(PDF形式, 320.50KB)
平成27年度市内産野菜の残留農薬分析結果一覧表
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
産業観光局 農林振興室 農業振興整備課
TEL:075-222-3352