平成25年 京都市農林業だより
ページ番号161356
2014年10月8日
平成25年冬号
| ページ | 内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 京の農林まつり 盛大に開催 | ||||
| 第3回落第忍者乱太郎 「京都の森を守ろう 清水の舞台裏を探検」 | |||||
| 2 | 「農と酒蔵のあるまちづくり」はじまりました! | ||||
| サルの被害を防ごう! | |||||
| 平成25年産 米穀の需給調整実施状況 | |||||
| 3 | キラッと輝く!青年・女性農林家グループの活動紹介 | ||||
| 鬼は外 旬は内!「冬の京野菜 節分マルシェ」 | |||||
| 京の旬野菜「時待ち食」歳時記【3】 | |||||
| 「おあがりやす!京の旬野菜」PR特設ホームページを開設! | |||||
| 4 | おいしおすえ!京都の天然アユの味 | ||||
| 木材の需要拡大に向けて | |||||
平成25年冬号 No.85 のダウンロードはこちら。

- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
 
平成25年夏号
| ページ | 内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 大豆の里京北「第6次産業」化拠点施設 山国水・土・里の館が完成  | ||||
| 2 | 総合的な病害虫防除について | ||||
| 久我堰平成の大改修工事が完了 | |||||
| 加工用米の作付を進めよう! | |||||
| 3 | ツキノワグマとの遭遇に注意! | ||||
| オオムラサキ放蝶会 | |||||
| 京の旬野菜「時待ち食」歳時記 | |||||
| 伏見・力の湯に大型農産物直売所オープン! | |||||
| 4 | 各種イベント開催決定 (ふるさと森都市フェスティバル・京の農林秋まつり)  | ||||
| 第44回花と緑の市民フェア開催 | |||||
平成25年夏号 No.84 のダウンロードはこちら。

- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
 
平成25年春号 No.83
| ページ | 内容 | 
|---|---|
| 1 | ~歩いて訪ねる~「京野菜物語」 | 
| 2 | 市民農園で野菜を作ろう! | 
| 大原野ふれあい体験農場 | |
| 農産物品評会市長賞表彰式 | |
| 3 | 京北地域独自の習慣 再現!畔八間 | 
| 平成25年産 水稲作付面積目標確定 | |
| 4 | 合併記念の森 「繋げる森づくりプロジェクト」開始! | 
| 京都の森を守ろう 「薪割り大作戦&ウオーク」 | |
| 花と緑の市民フェアへおこしやす | 
平成25年春号 No.83 のダウンロードはこちら。

- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
 
お問い合わせ先
産業観光局 農林振興室 農政企画課 222-3351




