平成24年 京都市農林業だより
ページ番号119364
2013年10月11日
平成24年冬号 No.82
| ページ | 内容 |
|---|---|
| 1 | 第2回 落第忍者乱太郎「京の森を守ろうウオーク」を開催しました!! |
| 家族でおでかけ節電キャンペーンin Kyoto 京北エコスタンプラリーを実施 | |
| 2 | 京都「九条ねぎ」フェスティバル |
| 市民と農業をつなぐ 洛北ふれあい体験農場 | |
| 久我地区生き物学習会 | |
| 3 | 森林の管理について |
| 林業退職金共済制度についてご確認ください | |
| 森林の土地の所有者届出制度の周知について | |
| 平成24年産 米穀の需給調整実施状況 | |
| 4 | ~伏見の港で旬に酔う~京の農林秋まつり 開催 |
| ふるさと森都市フェスティバル 開催 |
平成24年冬号 No.82

- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
平成24年夏号 No.81
| ページ | 内容 |
|---|---|
| 1 | 越畑「棚田の里」整備事業が完了 |
| 今年も開催決定! 京の農林秋まつり | |
| 2 | 鳥獣を寄せつけない環境づくり |
| 農薬の適正な使用 | |
| 消費者に注目される手書きPOP! | |
| 3 | 森林経営計画制度が始まりました |
| 地域農業の担い手育成の取組 | |
| 4 | ナラ枯れ防除の新兵器「カシナガトラップ」現在15万匹を捕獲中 |
| 第43回 花と緑の市民フェアを開催しました! |
平成24年夏号 No.81

- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
平成24年春号 No.80
| ページ | 内容 |
|---|---|
| 1 | 花と育むやさしい気持ち~花育活動~ |
| 農で育む豊かな心~未来の農業サポーター事業~ | |
| 2,3 | 京都市内の市民農園特集 |
| 4 | 京都モデルフォレスト運動に取り組んでいます! |
| 京の川の恵みを活かす会の取組-鴨川の天然アユ復活へ― |
平成24年春号 No.80

- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
産業観光局 農林振興室 農政企画課 222-3351




