2(3)1 市民と農林業のふれあいの促進
ページ番号47807
2020年3月23日
農林業体験などのイベントを通し市民との交流を進めています。
アユの友釣り初心者教室

水とその資源保全の重要性を広く啓発するとともに,友釣り人口の増加による地域の活性化を図るため毎年夏に開催しています。
宇津峡公園

上桂川の清流を生かし,オートキャンプ場やコテージなどの施設も充実し,レジャーの場として人気を博しています。
山村都市交流の森

雪遊びフェスタ

もくじゅの木工教室
ふるさと森都市フェスティバル

北部山間地域の活性化を図るために毎年夏に「山村都市交流の森」で開催しています。
京北森林公園のきのこ狩り

きのこ狩りや山菜摘みなど豊かな自然が満喫できるイベントを開催しています。
花と緑の市民フェア

市内の花き振興を目的に,毎年春に京都市花き振興協会とともに開催しています。
京の農林秋まつり

市内の農林畜産物の即売,体験,啓発イベントとして毎年11月初旬に開催しています。
大宅農藝ひろば

クラブハウスを備えた市民農園。

交流イベントが毎年開催されます。
天空の市民農園

市内を一望できる景色を楽しみながら,市民が農家になって土に親しんでいただける市民農園です。
勧修寺観光農園

ブドウ狩り,いも掘りなどが気軽に楽しめる場所として定着しています。