スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市中京区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

令和7年度 こころ・愛・ふれあいネットワーク 講演会

ページ番号347003

2025年10月20日

障害のある方もない方も支援者の方もそうでない方も、どなたでもご参加いただけます!

こころの健康について、一緒に学びませんか。

日時

令和7年12月10日 水曜日 13時30分~16時

場所

中京区役所4階 第1会議室

内容

※第1部・第2部どちらかのみの参加も可能です。

第1部 13時30分~14時30分 (受付開始:13時)

テーマ

精神保健医療福祉 この20年―精神障害者が地域で暮らすために―

講師

波床 将材 氏 (公益財団法人 豊郷病院精神科 副代表理事・精神科顧問)

第2部 14時45分~15時45分 (受付開始:14時30分)

テーマ

自然な眠りとマインドフルネス 頭の中から少し離れよう

講師

安藝 森央 氏 (京都大学医学部附属病院 精神科神経科 特定病院助教)

定員

100名(先着順)

参加費

無料

申し込み方法

10月20日~11月26日の間、申し込みフォームまたは電話(075-812-2594)にて

※先着順のため、定員を超えた場合はお断りすることがあります。


~こころ・愛・ふれあいネットワークとは~

こころの病気や障害がある人もない人も、地域の中で安心して自立した生活を送ることができるよう、地域の人々と行政機関・医療機関・福祉施設などの関係機関が、協力して支えあうことを目的として作られた市民参加型のネットワークです。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 中京区役所保健福祉センター 健康福祉部障害保健福祉課

電話:075-812-2594

ファックス:075-822-7151