令和7年度 京からはんなり・健康長寿フォーラム
ページ番号345252
2025年11月15日
~体重とお口の変化に気づこう~
体重やお口の機能は健康寿命につながる大切なサインです。
フレイルを予防して、長く元気な暮らしを続けましょう。
中京保健協議会連合会、京都看護大学との連携事業です。
日時
12月23日(火曜日)13時半~16時(受付13時15分~)
内容
第1部(講話)
「フレイル予防は毎日の暮らしから-体重とお口のチェックで健康寿命を延ばそう-」
講師:京都看護大学 片寄 亮 准教授(サルコペニア・フレイル指導士、循環器病予防療養指導士)
第2部(運動)
「毎日できる健康体操♪」
講師:山本 孝 健康運動指導士
場所
中京区役所4階 第1会議室
対象者
中京区内在住の医師から運動制限のない18歳以上の方
定員
35名(先着順)
料金
無料
持ち物
飲み物、タオル
※運動しやすい服装でお越しください。
申込み
11月20日(木曜日)~12月12日(金曜日)までに電話または区役所1階6番窓口にてお申込みください。
お問い合わせ先
京都市 中京区役所保健福祉センター 健康福祉部健康長寿推進課
電話:地域支援担当075-812-2534、健康長寿推進担当075-812-2544、高齢介護保険担当075-812-2566
ファックス:075-812-0072






