スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市中京区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

第1回地域×人財ミーティングが開催されました!

ページ番号331917

2024年9月4日

第1回 地域×人財ミーティング(令和6年7月6日開催)

令和6年7月6日(土曜日)中京消防署4階講堂にて、第1回地域×人財ミーティングが開催され、地域のICT化について悩みを抱える学区自治連合会(今回は事前録画での参加)と、地域活動・ボランティア活動に興味のある学生団体が集まり、非常に熱心な意見交換の場となりました。


日時:令和6年7月6日(土曜日) 13時30分から15時30分

会場:中京消防署4階講堂



当日プログラム

1.事業背景や進め方について

2.参加団体紹介(学生団体、学区自治連合会(動画にて紹介))

3.ワークショップ(学生団体から学区自治連合会への質問を考える)

4.アイデア出し(学生団体から地域へ提案してみたいことを考える)

5.今後の流れについて

当日の様子

当日プログラムの説明後、各グループに分かれ、学生団体から学区自治連合会に対して質問したいことや、これから関わりを持つ上で思いついたアイデアについて話し合い、ICT化促進にむけての一歩を踏み出す場となりました。


団体紹介の様子(学区自治連合会)


団体紹介の様子(学生団体)


ワークショップの様子

地域×人財ミーティングとは?

地域のICT化についてお悩みを抱えている学区自治連合会と、地域活動・ボランティア活動に興味がある大学生団体の方々との交流を図るミーティングです。

地域×人財ミーティングについては、下記資料で更に詳しく紹介しております。

地域×人財ミーティング事業紹介資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 中京区役所地域力推進室まちづくり担当

電話:企画担当:075-812-2421、事業担当・広聴担当・振興担当:075-812-2426

ファックス:075-841-8182