スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市中京区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

「中京区民ふれあいまつり2025」の開催について(第2弾)

ページ番号317428

2025年9月30日

中京区民ふれあい事業実行委員会では、区民のふれあいと親睦を深め、中京区基本計画に掲げる「響きあう人・まち・文化 中京区」の実現を目指して、「中京区民ふれあいまつり2025」を開催します。

また、今年度は地域の皆様の地域防災力の向上のために、同時に「中京区防災フェア」を初開催します。

開催日時

令和7年10月26日(日曜日)午前10時から午後3時まで 

(補足1)雨天決行、荒天中止

(補足2)当日が選挙の投開票日となった場合も中止(中止の場合の順延なし)

開催場所

京都市立中京中学校(〒604-8382 中京区西ノ京北聖町51/地下鉄二条駅徒歩すぐ)

内容

グラウンド

  1. 中京区防災フェア (初開催)
    防災に関する行政機関、団体による展示や体験、パトカー、消防車等特殊車両の展示、ミニ消防車の乗車体験ほか
  2. 福祉コーナー
    福祉団体によるPR活動・自主製品の販売ほか
  3. 模擬店コーナー
    自治連合会などの飲食模擬店
  4. スポーツコーナー
    スポーツ体験ほか
  5. エココーナー
    ごみ分別の啓発や給水スポット

体育館

  1. ステージ
    ・オープニングセレモニー
    主催者・来賓者挨拶、みつばち体操(みつばち健康応援隊)
    出演団体(出演順)
    1 京都御池中学校 吹奏楽部、2 すこやかクラブ中京 コーラス「悠」、3 西ノ京中学校 吹奏楽部、4 中京支部小学校PTAコーラス、5 三条会篠笛倶楽部、6  京都両洋高等学校 吹奏楽部「HERZ」、7 朱七保育所、8 朱雀中学校 吹奏楽部、9 中京区地域女性会、10   西京高等学校附属中学校 吹奏楽部、11  中京中学校 吹奏楽部、12   中京の音頭特集 ~御所南音頭、高倉音頭、中京音頭~
  2. ちびっこコーナー
    工作体験、クイズほか
  3. 健康増進コーナー
    健康チェックや健康に関する相談ほか
  4. 生活相談コーナー
    くらしの困りごとに関する相談ほか

ステージ詳細についてはコチラ

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

その他

  1. お楽しみ抽選
    豪華賞品が抽選で当たります。

(補足)前売券購入者もしくは当日実施のスタンプラリー達成者を対象に「お楽しみ抽選会」を実施

前売り券

「お楽しみ抽選券付き前売り券500円」を10月1日(水曜日)から24日(金曜日)まで

中京区役所4階まちづくり担当窓口で販売します。(平日のみ)

主催

中京区民ふれあい事業実行委員会、中京区役所

協賛

問合せ先

中京区役所地域力推進室 まちづくり担当

電話:075-812-2426

FAX:075-841-8182

「中京区防災フェア」について

中京区地域力推進室 総務・防災担当

電話:075-812-2421

FAX:075-812-0408

報道発表資料

報道発表日

令和7年9月30日(火曜日)

担当課

中京区役所地域力推進室まちづくり担当

電話:075-812-2426

報道発表資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。