平成29年度 第2回中京マチビトCafeを開催しました!
ページ番号227949
2017年10月25日
第2回中京マチビトCafe(平成29年10月18日開催)
平成29年度 第2回の中京マチビトCafe“出会いと交流編”は40名の方に御参加いただきました!
今回も20代から70代まで幅広い世代の方々に御参加いただき,11 ものテーマが挙がりました!世代を超えた意見交換は今回も大いに盛り上がり,提案者も応援者も皆さんとても熱心な様子でした。
また,今回は約4割の方が初参加の方でしたが,初参加の方からもアンケートでは「また参加したい!」「知人に勧めたい!」といったお声をたくさんいただきました!
まちづくりに関わる方々の出会いや新たな活動が生まれるきっかけの場となれば嬉しく思います。今後も,中京マチビトCafeを是非御活用ください!
次回のマチビトCafe“出会いと交流編”は来年の2月20日(火曜日)に開催します!また,第2回“学びと交流編”については詳細が決まり次第お知らせします!
次回も皆さんお誘い合わせのうえ是非,御参加ください!
参加者:40名(運営スタッフ除く)
日 時:平成29年10月18日(水曜日)午後7時~(『ぷちプレCafe』は午後6時~)
場 所:中京消防署4階講堂
| 18時00分~ | ぷちプレCafe | 
| 19時00分~ | 趣旨説明 | 
| 19時10分~ | 自己紹介 | 
| 19時20分~ | テーマ発表 | 
| 19時40分~ | 「テーマ別意見交換」(ラウンド2回) | 
| 20時45分~ | まとめ | 
| 21時00分 | 閉会 | 
| 番号 | テーマ | 
| 1 | 元・洗い場でMibrunch Bazaarを始めたい!  | 
| 2 | Hikikomoriの方々に起業家のお手伝い | 
| 3 | 野山の恵みを楽しみたい! | 
| 4 | 歩いて楽しいまちづくり | 
| 5 | 越境まちづくりをしてみたい! | 
| 6 | 四条大宮で始める新しい地ビールのイベント  | 
| 7 | ご当地壬生で壬生菜イベントをやります! | 
| 8 | 犬と猫についてトークする場所を探したい  | 
| 9 | 堀川みどりフェスをやります!  | 
| 10 | クラウドファンディングに挑戦しています!  | 
| 11 | 地域の方に向けた健康イベントを盛り上げたい!  | 

はじめましての方と自己紹介!

今回もたくさんのテーマが挙がりました!

活発な意見交換が行われました!

ご参加ありがとうございました!!
開催報告

- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
 
お問い合わせ先
京都市 中京区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画担当:075-812-2421、事業担当・広聴担当・振興担当:075-812-2426
ファックス:075-841-8182






