平成28年度 第2回中京マチビトCafeを開催しました!
ページ番号205475
2016年9月1日
第2回中京マチビトCafe(平成28年8月25日開催)
今年度2回目の「中京マチビトCafe」が開催されました。
参加者の約2割が初参加の方で始まりました中京マチビトCafe!
10代から70代まで,幅広い世代のマチビトが,夏の暑さに負けないほどの熱心な話し合いを繰り広げていただきました。
今回は53名とややいつもと比べて少ない参加者数でしたが,その分,「密度の濃い話ができた!」,「このくらいの人数がちょうどよい!」などの御意見もありました。ありがとうございました!
毎回恒例となりました,屋上庭園のハーブティーが並ぶカフェコーナーや,ピアノの生演奏,託児も継続。
会場はたくさんの笑顔に溢れ,閉会時間を迎えてもマチビトの交流の時間はまだまだ足りない様子でした。
参加者:53名(運営スタッフ除く)
日 時:平成28年8月25日(木曜日)午後7時~(『ぷちプレCafe』は午後6時~)
場 所:中京区役所4階大会議室
18時00分~ | ぷちプレCafe |
19時00分~ | 趣旨説明 |
19時10分~ | 自己紹介「御自身の活動や関心テーマ」 |
19時20分~ | テーマ発表 |
19時40分~ | 「テーマ別意見交換」(ラウンド2回) |
20時45分~ | まとめ |
21時00分 | 閉会 |
番号 | テーマ |
1 | 焼き芋×クラウドファンディング |
2 | 地域の写真館~お店が子供達の成長を見守る~ |
3 | 地域循環型経済社会の実現へ |
4 | 藤袴展示イベントのお手伝い募集 |
5 | 民泊問題を解決したい! |
6 | いろんな方との交流 |
7 | 認知症予防ゲーム |
8 | 多言語deおもてなし |
9 | 歩きたくなる堀川通 |
10 | 健康づくり!足ツボ×ウォーキング |
11 | 地域と学生の協力企画 |
12 | 姉小路で野点 |
13 | 中京区役所屋上の活用 |
14 | 新しい公共を実現したい! |
恒例のぷちプレCafe♪ピアノの生演奏で心も和みます。
”はじめまして”と笑顔で自己紹介
どんなテーマが出るのかな?みなさんの関心がうかがえます。
14テーブルに分かれて意見交流。みなさん議論に夢中です!
開催報告
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 中京区役所地域力推進室総務・防災担当
電話:庶務担当075-812-2420 地域防災担当、調査担当、企画担当075-812-2421
ファックス:075-812-0408