第3回中京マチビトCafe開催しました!
ページ番号136130
2013年2月15日
第3回 中京マチビトCafe(平成25年2月1日開催)
平成25年2月1日夜、今年度最後となる「中京マチビトCafe」が開催されました。2月に入って寒さが厳しさを増すなか、熱い思いを持つ多種多様な年代・職業の方々が集い、活発な交流・情報交換が行われました。
今回は、お子さんがおられるお母さんにより多く参加していただけるよう初めて託児付きで実施し、マチビトCafe会場の隣に保育ルームを設けました。生後10か月から小学生の子どもたちが,にぎやかに楽しく過ごしてくれました。
また、参加者の「もっと話がしたい」という声に応えて、第2回から事前交流の場として設けた「ぷちプレCafe」。今回はボランティアの方によるピアノの生演奏と、既に様々な活動を行っている団体の方たちが活動内容をPRできるコーナーが追加されました。ピアノの調べでよりリラックスした雰囲気の中、自由な交流を楽しんでいただきました。
意見交換では、「防災と人のつながり」や「中京に大衆文化特別区域を!」、「中京区お母さん応援冊子を作ろう」など、多彩なテーマで参加者それぞれの立場・視点から意見が出され、大変盛り上がりました。
参加者:76名(運営スタッフ除く)
日時:平成25年2月1日(金曜)午後7時 (『ぷちプレCafe』は午後6時~)
場所:中京区役所4階大会議室

※「中京マチビトCafe」とは,中京のまちを元気にしようと活動しているまちづくりびと(マチビト)が集まり,中京の今後の自主的なまちづくりについて,ワークショップ形式で話し合う交流会です。
18時00分~ | ぷちプレCafe |
19時00分~ | プログラム説明 |
19時10分~ | 自己紹介 「御自身の活動や関心テーマ」 |
19時25分~ | 第1・2ラウンド 「テーマ別意見交換」 |
20時50分~ | まとめ |
当日の様子
当日のプログラムの説明後、小グループに分かれ自己紹介からスタート。その後意見交換のテーマを出し合って会場の全員で共有し、テーマごとにグループに分かれて意見交換を2ラウンド行いました。
1 | キッズ&女性のための身体づくり |
2 | 救急医療情報キットをひろめたい |
3 | 防災と人のつながり(※後半も継続) |
4 | 看板デザイン・交通問題 |
5 | 「朝蜂カフェ」と「中京・花とみどりの会」 |
6 | 二条城の景観と使い勝手を考える |
7 | 京町家を住みやすくして残す |
8 | 生活,人生に困窮している方々の横の繋がりと居場所作り |
9 | 中京マチビトCaféに協力してくれる方,盛り上げアイデア大募集(※後半も継続) |
10 | 中京区お母さん応援冊子を作ろうプロジェクト(※後半も継続) |
1 | 20~30代のまちづくり |
2 | のびのび子育て |
3 | 防災と人のつながり(※前半から継続) |
4 | 京都かくれんぼ大調査 |
5 | 中京に大衆文化特別区域を! |
6 | 子どもに生きる知恵を授ける方法 |
7 | 廃校を有効利用してほしい |
8 | BiVi二条こだわりマルシェ,盛り上げてくれる方大募集 |
9 | 中京マチビトCaféに協力してくれる方,盛り上げアイデア大募集(※前半から継続) |
10 | 中京区お母さん応援冊子を作ろうプロジェクト(※前半から継続) |

2月8日 中京マチビトCafé延長戦,開催
1週間後の2月8日の夜、まだまだ話したりないという方々が再集合し、マチビトCafe本体で出たテーマについて更に議論を深めました。延長戦はマチビトCafe本体の1週間後の開催ということもあり、「先週のCafeで一度話をしているため、最初からリラックスして意見交換できた」といった声や、少人数ながらもじっくり話ができる分、「課題がはっきりした」といった声が聞かれました。
防災と人のつながり |
二条城の景観と使い勝手を考える |
BiVi二条こだわりマルシェ,盛り上げアイデア大募集 |
中京マチビトCafeに協力してくれる方,盛り上げアイデア大募集 |
「中京マチビトCafe」とは・・・?
「中京マチビトCafe」とは,中京のまちを元気にしようと活動しているまちづくりびと(マチビト)が集まり,中京の今後の自主的なまちづくりについて,ワークショップ形式で話し合う交流会です。
中京マチビトCafeは,今年度は下記の日程(いずれも夜)で開催しました。来年度の日程については未定ですが,引き続き,開催していく予定です。
第1回:平成24年8月2日(木曜)・・・[終了しました]
第2回:平成24年11月8日(木曜)・・・[終了しました]
第3回:平成25年2月1日(金曜)・・・[終了しました]
「中京マチビトCafe」については,下記のリーフレットでもさらに詳しく御紹介しています。
中京マチビトcafe案内リーフレット(平成24年度版)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
facebookでも情報発信中!
「中京マチビトCafe」は,facebook上でも情報発信・交流の場を設けています。
「中京マチビトCafe」開催当日の御参加が難しい方,参加したけどまだまだ話し足りない方,ご自分の活動をもっと発信していきたい方など,ぜひ一度いらしてください。
「中京マチビトCafe」facebookはこちら(URL: http://www.facebook.com/machibitocafe)
お問い合わせ先
中京区役所 地域力推進室 総務・防災担当
電話: 庶務担当075-812-2420 地域防災担当,調査担当,企画担当075-812-2421 ファックス: 075-812-0408