運行情報
- 京都五山送り火に伴う市バスの臨時増発及び地下鉄案内サービスの実施について (2023年8月7日)
- 「第73回 京おどり in 春秋座」公演期間中の市バス臨時便の運行について (2023年2月22日)
- 東山周辺寺社夜間特別拝観に伴う臨時便「東山ライトアップ号」について (2022年11月15日)
- 秋の高雄・栂ノ尾方面への臨時バスの運行について (2022年11月7日)
- 携帯電話・スマートフォンなどのブックマークを更新してください!(時刻表) (2019年11月22日)
- 金閣寺方面での無料乗継ぎ(金閣寺道バス停留所~北大路バスターミナル~地下鉄北大路駅→地下鉄京都駅) (2018年10月29日)
- 東山方面での無料乗継ぎ(東山三条バス停留所~地下鉄東山駅→地下鉄京都駅) (2018年10月29日)
- 「四条河原町」西行停留所の臨時移設について (2015年5月7日)
- 「かわらまち・よるバス3周年」「ぎおん・よるバス1周年」及び年間利用者数10万人超えのお知らせ (2014年7月31日)
- 京都水族館「夜間特別延長営業」に伴う市バス「水族館シャトル」の臨時運行(運行時間拡大)について (2013年11月20日)
- 秋の京都へようこそ! 11月の2日~4日の三連休と,11月16日~12月1日までの土休日に「東山シャトル」の運行と観光に便利な洛バスの増便をします! (2013年10月25日)
- 便利でわかりやすい市バス路線・ダイヤの編成に向けた取組状況について (2013年4月20日)
- よるバス50万人超えのお知らせ (2013年2月7日)
- 市バス旅客流動調査及び市バスお客様アンケート調査の結果について (2012年12月19日)
- 【クローズアップ・京都市バス(part3)】 70号系統 ~沿線の皆様のご支援のもと,お客様が増加!~ (2012年12月11日)
- 【クローズアップ・京都市バス(part2)】 ~河原町通における等間隔運行~ (2012年11月27日)
- 【マイカーでの飲酒運転根絶!】 賑わいの河原町界隈からのお帰りには,市バス・かわらまちよるバスをご利用ください! (2012年9月21日)
- 京都市右京区南太秦学区における住民参加型バス利用促進モビリティ・マネジメントの平成24年度 JCOMMプロジェクト賞受賞について (2012年7月31日)
- 「ぎおん・よるバス」利用者数10万人突破のお知らせ (2012年6月22日)
- 市バス ポケットサイズ時刻表サービスについて (2012年4月6日)
- この春, あなたの街に Good News ~2012.3.14 市バス 便利ダイヤ スタート~ (2012年3月15日)
- 太秦天神川駅前バス停留所のご案内 (2012年3月14日)
- 平成24年3月実施予定の市バス新運転計画等について (2012年2月28日)
- 便利になった市バスを紹介します(1) ~夜間時間帯の取組~ (2011年11月21日)
- 市バスの安全運行に関する取組について (2011年7月8日)
- 便利になった市バスをご紹介します!(2) ~堀川通での利便性向上の取組 (2011年6月2日)
- 便利になった市バスをご紹介します!(1) ~立命館ダイレクト~ (2011年5月24日)
- この春 市バスがますます便利に (2011年3月25日)
- 市バスダイヤ改正等による利便性向上の取組について (2011年3月7日)
- 市バスをお客様に便利にご利用いただくための取組(3) ~西大路通のバスの増便~ (2010年10月7日)
- 市バスをお客様に便利にご利用いただくための取組(2)~洛西地域の鉄道との乗継利便性向上~ (2010年9月22日)
- 市バスをお客様に便利にご利用いただくための取組(1) ~河原町通増便・等間隔運行~ (2010年8月25日)
- 阪急桂駅西口の乗換案内表示が充実! (2010年6月22日)
- 「週末夜間の市バス増便」今年もパワーアップして継続中!! (2010年5月24日)
- 嵯峨嵐山地区長辻通における交通規制に伴う市バスの経路変更について (2010年3月12日)
- 「ぎおん・よるバス」運行開始!! (2009年12月17日)