スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

京都市建設局検査書類限定型工事の検査試行要領

ページ番号343988

2025年7月29日

京都市建設局検査書類限定型工事の検査試行要領

京都市建設局検査書類限定型工事の検査要領の策定について

 検査時(完成・既済部分・中間)に必要な書類を限定し、監督職員と検査職員の重複確認の一部を廃止して、より一層の検査の効率化を図るため、「京都市建設局検査書類限定型工事の検査試行要領」を策定しました。

 京都市建設局で検査を受検する工事に適用します。ただし、低入札価格調査の対象となった工事及び当該工事で法令遵守等に係る減点対象行為があった場合は対象外とします。

令和7年7月版

 令和7年9月以降の検査から施行します。


検査書類限定型工事の検査試行要領

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 建設局建設企画部監理検査課

電話:075-222-3548

ファックス:075-213-0149

フッターナビゲーション