令和7年度自転車用ヘルメット購入費補助について
ページ番号343565
2025年7月31日
令和7年度自転車用ヘルメット購入費補助
京都市では、自転車用ヘルメットの着用を促進し、自転車乗車中の事故被害を軽減させるとともに、市民の交通安全意識を高め、自転車の安心・安全な利用環境づくりを推進するために、ヘルメットの購入費の一部補助を実施しています。
※申請期間内に申請をし、補助券の交付を受けた方に限ります。
1 補助実施方法
本市の定める方法で申請を行い、補助券の交付を受けた方に購入費補助を実施
2 補助対象者
補助申請日及びヘルメット購入日において市内に住所を有し、令和7年度中に16歳以上となる方で、自転車ルール・マナーやヘルメットの正しい着用方法を学ぶ意志がある方(18歳未満は保護者の同意を要する。)
3 補助額
一人2,000円(補助金の交付は、市民一人につき1回を限度とする。また、昨年度実施した同事業において補助金の交付を受けた方は申請不可。)
4 対象となるヘルメット
下記または類する安全基準に適合している新品のヘルメット
但し、本市の定める事業協力店で購入したヘルメットに限る(通信販売不可)
5 事業協力店一覧
「(別表)事業協力店一覧」のとおり
※当室では、事業協力店を随時募集しています。御質問、お申込みは、当室まで御連絡をお願いします。(別表)事業協力店一覧
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
京都市自転車用ヘルメット購入費補助金交付要綱
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
第4号様式
京都市自転車用ヘルメット購入補助制度事業協力店登録申込書(DOCX形式, 17.92KB)
事業協力店への登録を申し込まれる事業者の方はこちら。(随時募集)
お問い合わせ先
京都市 建設局自転車政策推進室
電話:075-222-3565
ファックス:075-213-0017