第3回地域主体の柔軟な公園運営のための公園施設の在り方検討部会 摘録
ページ番号322173
2024年2月5日
1 開催日時
令和5年12月11日(月曜日) 午後1時00分~3時00分
2 開催場所
京都市役所分庁舎4階 第4会議室
3 出席者(敬称略)
部会長 深町 加津枝
部会員 黒木 要州
部会員 内藤 光里
部会員 町田 誠
部会員 山口 敬太
4 次第
(1)開会
(2)審議
・モデル公園における取組状況について
・地域主体の柔軟な公園運営のための公園施設の在り方について
(3)閉会
第3回地域主体の柔軟な公園運営のための公園施設の在り方検討部会 摘録
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
第3回地域主体の柔軟な公園運営のための公園施設の在り方検討部会 次第・資料
次第(PDF形式, 48.03KB)
資料1(PDF形式, 8.94MB)
説明資料
資料2(PDF形式, 571.36KB)
地域主体の柔軟な公園運営のための公園施設の在り方について答申(案)
資料3(PDF形式, 3.11MB)
共創施設設置ガイドライン(案)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 建設局みどり政策推進室
電話:075-222-4114
ファックス:075-212-8704