令和2年度整備
ページ番号291691
2022年8月5日
西大路四条交差点北西角
■所在地 京都市右京区西院東淳和院町
■整備面積 32m2 (うち州浜面積 14.3m2)
■雨水一時貯留量 3.1m3
■特徴
・国土交通省社会資本整備総合交付金「グリーンインフラ活用型都市構築支援事業」により整備
・小規模ながらも、州浜や景石、地被植栽等を配置した修景整備
■箇所図
■完成写真
堀川高校前
■所在地 京都市中京区四坊堀川町
■整備面積 118m2 (うち州浜面積 35.4m2)
■雨水一時貯留量 7.6m3
■特徴
・国土交通省社会資本整備総合交付金「グリーンインフラ活用型都市構築支援事業」により整備
・既存の連続植栽帯を緑溝として整備
・高木(イチョウ)を残しつつ、州浜や景石、地被植栽等を配置した修景整備
■箇所図
■完成写真

東山区六原
■所在地 京都市東山区池殿町
■整備面積 42m2 (うち州浜面積 15.9m2)
■雨水一時貯留量 1.9m3
■特徴
・国土交通省社会資本整備総合交付金「グリーンインフラ活用型都市構築支援事業」により整備
・道路上の未利用地を地域の広場として整備する際、雨庭を併せて整備
・地域の皆さんと京都大学等とのワークショップで作成したデザインによる、広場と雨庭の一体整備
■箇所図
■完成写真
お問い合わせ先
京都市 建設局みどり政策推進室
電話:075-222-4114
ファックス:075-212-8704