スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

京都市自転車総合計画2025

ページ番号290719

2021年10月29日

京都市自転車総合計画2025

1 計画名称

京都市自転車総合計画2025

2 計画期間

令和3年度~令和7年

3 コンセプト

「自転車共生都市・京都」の実現 ~自転車でつながる,ひと・まち・くらし~

<安心・安全>

 自転車のルール,マナーを学び,守り合い,道路を正しく使い合うことにより,安心して心地よく行き交えるまち

<豊かな生活>

 利便性・機動性に優れ,健康的で環境にもやさしく,歴史や文化,自然を肌で感じることができる自転車を生かし,生活の質を高め合うことができるまち

4 構成(3つの柱)

柱1 「ひと」との共生 ~ルール,マナーを学び・守り合う~

 安心・安全に自転車に乗るための自転車安全教育・学習を充実させ,子どもからお年寄りまで,住む人も訪れる人も,誰もが自転車利用のルール,マナーを学び,守り合うことのできる社会の実現を目指します。

柱2 「まち」での共生 ~道路を正しく使い合う~

 安心・安全で快適な自転車走行環境の整備や駐輪ニーズに応じた適切な駐輪環境の整備等により,歩行者,自転車,自動車などの道路利用者が,道路を正しく使い合うことのできる社会の実現を目指します。

柱3 「くらし」での共生 ~生活の質を高め合う~

 環境問題や健康増進,観光振興,災害対応,そしてウィズコロナ・ポストコロナにおける「新しい生活スタイル」の実践など,多様な場面で自転車の活用策を展開し,市民が生活の質を高め合うことのできる持続可能な社会の実現を目指します。

京都市自転車総合計画2025

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 建設局自転車政策推進室

電話:075-222-3565

ファックス:075-213-0017

フッターナビゲーション