名勝円山公園の保存管理計画と適正化事業
ページ番号185898
2016年4月28日
名勝円山公園保存管理と適正化推進事業
開園から130年を迎える円山公園について,平成32年に開催される東京オリンピック・パラリンピック等により増加が予想される観光客を「おもてなし」するため,再整備(修復)を行うための保存管理計画を策定し,それに合わせて,園内施設の実態調査を進めるとともに,老朽化した施設の修繕や建替え等を促進します。
【委員名簿】 (敬称略・五十音順)
尼崎博正委員長 :京都造形芸術大学教授,日本庭園・歴史遺産研究センター所長
井上剛宏委員 :東京農業大学客員教授
小川治兵衞委員 :造園植治11代目当主
中嶋節子委員 :京都大学大学院人間・環境学研究科教授
丸山宏副委員長 :名城大学農学部教授
※名勝円山公園保存管理計画策定委員会は平成28年3月31日で廃止しました。
<平成26年度の取組>
名勝円山公園保存管理計画策定委員会の開催
◎第1回名勝円山公園保存管理計画策定委員会(平成26年11月21日開催)
◎第2回名勝円山公園保存管理計画策定委員会(平成27年2月7日開催)
<平成27年度の取組>
◎第3回名勝円山公園保存管理計画策定委員会(平成27年5月7日開催)
◎第4回名勝円山公園保存管理計画策定委員会(平成27年7月17日開催)
◎第5回名勝円山公園保存管理計画策定委員会(平成27年11月2日開催)
名勝円山公園保存管理計画策定員会資料
- 第2回委員会1(PDF形式, 1.23MB)
- 第2回委員会2(PDF形式, 9.67MB)
- 第2回委員会3(PDF形式, 734.54KB)
- 第2回委員会4(PDF形式, 79.52KB)
- 第3回委員会1(PDF形式, 685.29KB)
- 第3回委員会2(PDF形式, 162.27KB)
- 第3回素々案1~2章(PDF形式, 2.96MB)
- 第3回素々案3章1(PDF形式, 4.76MB)
- 第3回素々案3章2(PDF形式, 5.62MB)
- 第3回素々案4章1(PDF形式, 3.22MB)
- 第3回素々案4章2(PDF形式, 5.61MB)
- 第3回素々案4章3(PDF形式, 1.39MB)
- 第3回素々案5章(PDF形式, 4.81MB)
- 第4回素案1~3章(PDF形式, 2.83MB)
- 第4回素案4章以降(PDF形式, 3.62MB)
- 第5回委員会1(PDF形式, 2.51MB)
- 第5回委員会2(PDF形式, 1.99MB)
- 第5回委員会3(PDF形式, 1.95MB)
- 第1回議事録(PDF形式, 344.19KB)
- 第2回議事録(PDF形式, 380.24KB)
- 第3回議事録(PDF形式, 388.25KB)
- 第4回議事録(PDF形式, 538.54KB)
- 第5回議事録(PDF形式, 314.69KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 建設局みどり政策推進室
電話:075-222-4114
ファックス:075-212-8704