都市計画道路 京都貴船線(平成25年3月17日供用開始)
ページ番号76902
2022年8月31日
本路線は,上京区河原町通今出川上ル青龍町を起点とし,北区上賀茂朝露ヶ原を終点とする延長4,320メートルの北部地域を南北に結ぶ補助幹線道路です。御薗橋西詰付近の交通渋滞が著しく道路整備が課題となっていました。
交通渋滞の緩和,車両の複雑な走行形態の整理及び安全な歩行者空間の確保を図るため,御薗橋西詰から170メートル下流側までの道路拡幅が完成し,平成25年3月17日に供用を開始しました。
整備内容
道路名 : 都市計画道路 3・3・144号 賀茂川紫竹線
都市計画決定 : 昭和2年2月1日
(平成23年4月22日に京都貴船線から賀茂川紫竹線に都市計画変更)
事業認可 : 平成21年6月2日
事業区間 : 北区紫竹上堀川町地内
道路規格 : 第4種第1級
事業延長 : L=170m
道路幅員 : W=22~25m 車線数:4
全体事業費 : 約11億円
完成 : 平成25年3月

(整備前)

(整備後)
パンフレット
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
予算・決算額
平成24年度決算額:131,705千円
平成25年度予算額: 4,150千円(現年予算:4,150千円)
お問い合わせ先
京都市 建設局道路建設部道路建設課
電話:075-222-3577
ファックス:075-213-0559