油小路通(九条~十条)
ページ番号13089
2022年8月31日
本路線は,南区東九条松田町から南区西九条北ノ内町に至る市街地を縦断する非常に重要な主要幹線道路で,地元及び周辺地域の活性化,更には京都市南部地域の道路網の発展に大きく寄与するものです。
このうち,今回の九条通から十条通まで(堀川工区)の4車線供用により,京都市の南部と中心市街地との連絡が飛躍的に向上し,沿線地域のますますの活性化と発展が期待されています。
なお,これより先,同路線の久世橋通から中山稲荷線までの間が平成13年8月に完成,鴨川渡河部の京都南大橋が平成15年12月に暫定供用され,現在, 九条通から京滋バイパス久御山インターチェンジに至る幹線道路区間が完成しています。
供用開始年月日 | 平成15年 12月25日 |
---|---|
供 用 区 間 | 九条通(国道1号)~十条通 |
延 長 | 860m |
幅 員 | 27m |
事 業 費 | 約97億円 |

写真(九条通から南を望む)

事業前(南行き一方通行)

事業完了後
ダウンロード
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 建設局道路建設部道路建設課
電話:075-222-3577
ファックス:075-213-0559