地域リハビリテーション推進センター,こころの健康増進センター及び児童福祉センターの施設一体化整備事業
ページ番号292003
2022年8月30日
1 事業者の名称等
(1) 事業者の名称:京都市
(2) 主たる事業所の所在地:京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地
2 対象事業の計画の名称,種類,規模及び事業実施想定区域
(1) 名称:地域リハビリテーション推進センター,こころの健康増進センター及び児童福祉センターの施設一体化整備事業
(2) 種類:建築基準法第2条第1号に規定する建築物の新築の事業(条例第2類事業)
(3) 規模:延べ面積 約11,940㎡
(4) 事業実施想定区域:京都市中京区壬生東高田町1番地の20
3 手続実施状況
配慮書手続
配慮書案提出日 | 平成30年3月28日 | |
縦覧期間 | 平成30年4月3日~平成30年5月2日 | |
意見書 | 提出期限 | 平成30年5月2日 |
件 数 | 0件 | |
審査会 | 諮 問 | 平成30年5月9日 |
答 申 | 平成30年7月10日 | |
市長意見通知日 | 平成30年7月27日 | |
配慮書提出日 | 平成30年8月23日 | |
縦覧期間 | 平成30年8月28日~平成30年9月27日 |
地域リハビリテーション推進センター,こころの健康増進センター及び児童福祉センターの施設一体化整備事業に係る配慮書案に対する答申
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
地域リハビリテーション推進センター,こころの健康増進センター及び児童福祉センターの施設一体化整備事業に係る配慮書案に対する市長意見
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 環境政策局環境企画部環境保全創造課
電話:075-222‐3951
ファックス:075-213-0922