南部環境共生センター「令和3年度廃棄物管理責任者研修会」開催結果
ページ番号288691
2022年9月30日
「廃棄物管理責任者研修会」について
京都市では,毎年度,事業者の皆様にごみの減量や適正な管理を一層進めていただくため,廃棄物管理責任者をはじめ,廃棄物に携わる方々を対象とした研修会を開催しております。
「令和3年度廃棄物管理責任者研修会」について
令和3年度も,南部クリーンセンター内の環境学習施設「さすてな京都」において,廃棄物処理の最新設備の見学などを通じて,ごみの分別や減量につながる研修会を開催しました。
日時:令和3年11月26日 (金曜日) 午後1時20分~午後4時00分
場所:京都市南部クリーンセンター 環境学習施設「さすてな京都」
内容:講習
「事業系廃棄物の適正な処理について」
「さすてな京都」ビデオ紹介・施設見学
参加人数:18人
講習資料・研修風景(写真)
講習資料(PDF形式, 4.71MB)
講習の座学に用いた説明資料です。
研修風景(PDF形式, 251.22KB)
研修の風景を撮影しました。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
北部環境共生センター「令和3年度廃棄物管理責任者研修会」について
北部環境共生センターが開催しました,「令和3年度廃棄物管理責任者研修会」について紹介します。
お問い合わせ先
京都市 環境政策局環境企画部南部環境共生センター
電話:075-671-0511
ファックス:075-671-0322