スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

(利用案内)京都市燃料電池自動車等の貸出事業について

ページ番号237942

2022年5月13日

 

京都市燃料電池自動車等の貸出事業について(新型コロナウイルス感染症関連)

 本市の公用車である燃料電池自動車(FCV)を,業務やイベント等で活用していただくため市内の企業・団体の皆様に貸出を行っております。新型コロナウイルス感染症の状況に応じ,貸出を休止することがあります。なお,貸出にあたって,発熱などの症状がある方,体調のすぐれない方,過去2週間以内に感染が拡大している国・地域へ訪問歴のある方はご遠慮ください。ご理解・ご協力の程,よろしくお願い申し上げます。

 また,貸出申請の際,イベント等における感染防止対策状況がわかる資料の提出をお願いする場合がございます。

 

市内の企業・団体の皆様にFCVを貸出します!~電源車としてもご活用いただけます~

 京都市では,利用段階で温室効果ガスの排出がなく,将来のエネルギーとして中心的な役割を担うことが期待される「水素エネルギー」の普及拡大に取り組んでおり,燃料電池自動車(FCV)を公用車として使用するとともに,庁内イベント等において,展示車や電源車として活用することで,FCVの多様な魅力を広くPRしています。

 この度,「水素エネルギー」の普及拡大に向けた新たな取組として,FCVを京都市内の企業や団体の皆様に貸出し,業務やイベント等で活用していただく事業を下記のとおり開始します。

 

 

1 貸出対象車両

 トヨタ「ミライ」(4人乗り) 


FCVで発電した電気を外部に給電するための「外部給電器」も貸出可能です!

※ 外部給電器のみの貸出は行っておりません。

※ 外部給電器は本市が実施するイベント等においても活用するため,貸出の御希望に添えない場合があります。

貸出対象機器
 機器名称出力電圧 最大出力 重量
 ニチコン EVパワー・ステーション「パワームーバー」AC100V4.5kW38kg
本田技研工業 POWER EXPORTER 9000AC100・200V9.0kW50.8kg

(写真はニチコン EVパワー・ステーション「パワームーバー」)


活用イメージ

左:非常用電源としての活用(京都市総合防災訓練) 右:キッチンカーへの電源供給


2 貸出期間

各年度の4月1日から3月31日のうち最長4週間

 

3 貸出・返却場所

(場所)

 右京区役所(サンサ右京) 又は 本市が指定する場所

(住所)

 京都市右京区太秦下刑部町12

(アクセス)

 地下鉄東西線 太秦天神川駅下車 すぐ

 市バス8・11・27・70・75・80・84系統太秦天神川駅前下車 すぐ

 京都バス71・72・73・75・81・83系統太秦天神川駅前下車 すぐ

 京福電車 嵐電天神川駅 すぐ

 JR嵯峨野線 花園駅下車 徒歩24分

4 貸出・返却時間

  貸出:開庁日の午前9時~午後5時

  返却:開庁日の午前9時~午後5時

  車両の鍵の受け渡しは,上記の時間内に右京区役所地域力推進室 庶務担当(サンサ右京2階)

にて行います。

5 貸出対象者

京都市内に事業所を有する法人,個人事業主又は市内に活動拠点のある団体

6 貸出料金

無料(燃料として使用する水素料金は利用者の負担)

 返却前に近隣の水素ステーションにおいて水素を使用した分充填してください。

 

市内の水素ステーションの情報はこちら

上鳥羽移動式水素ステーション外部サイトへリンクします(京都市南区上鳥羽北花名町14)

Dr.Driveセルフ菱川店外部サイトへリンクします(京都市伏見区羽束師菱川町212-3)

7 貸出条件

次のいずれの条件にも該当すること。

⑴ FCVを業務等に活用している様子を可能な限り広報媒体で発信すること。

⑵ 次のいずれかの条件に該当すること。

 ア 貸出期間中に1回以上,市内企業や市民等を対象としたイベントにFCVを活用すること。

 イ 水素で走行する車であることが分かる内容のマグネット等をFCVの車体に貼付し,FCVを業務に活用すること。なお,FCVの活用に当たっては,1日当たり概ね10km以上又は60分以上,京都市内を走行することとする。

 ウ FCV等を活用し,市内企業や市民等にFCVを周知する取組を実施すること。

⑶ 車両を汚損させる恐れが無く,適正に管理できる保管場所を用意できること。

 

8 貸出申請について

⑴ 申請方法

以下の「ご利用案内」を御確認ください。

⑵ 受付窓口

京都市環境政策局地球温暖化対策室(中京区河原町通三条上る恵比須町427番地 京都朝日会館5階)

電話:075-222-4555

 受付時間

開庁日の午前9時~午後5時

⑷ その他

貸出に当たっては,以下の「京都市燃料電池自動車等の貸出事業に関する要領」を必ず御確認いただき,注意事項等について確認・同意の上,申請を行ってください。

京都市燃料電池自動車等の貸出事業に関する要領

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 環境政策局地球温暖化対策室

電話:075-222-4555

ファックス:075-211-9286

フッターナビゲーション