廃棄物処理法及び関係法令の遵守について
ページ番号193280
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2016年1月27日
廃棄物処理法及び関係法令の遵守について
新聞等で報道されているとおり,学校法人から排出された一般廃棄物の処理を一般廃棄物収集運搬業の許可を受けていない学校法人の関連事業者が受託し,クリーンセンターへ搬入したため,無許可で一般廃棄物収集運搬業を行ったとして平成28年1月19日に関連事業者等が逮捕される事案がありました。
事業者の皆様が事業活動に伴い排出される一般廃棄物の処理を他の事業者に委託する際には,当該区域を管轄する市町村長の許可を受けた一般廃棄物収集運搬業許可業者へ委託する必要があります。
排出事業者の皆様におかれましては,無許可業者に委託することがないよう,廃棄物の処理及び清掃に関する法律等の法令を遵守し,適正な一般廃棄物の処理に努めていただくようお願いいたします。廃棄物処理法及び関係法令の遵守について
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 環境政策局循環型社会推進部
電話:【資源循環推進課】075-222-3946【まち美化推進課】075-222-3952,美化・し尿担当075-222-3953【廃棄物指導課】075-222-3957
ファックス:【資源循環推進課】075-213-0453【まち美化推進課】075-213-4961【廃棄物指導課】075-221-6550