「技術職個別相談会」の新規実施について
ページ番号322222
2024年2月7日
京都市の技術職員として働くことに興味がある方必見!
京都市では、本市の技術職として働くことに興味がある方を対象に、個別に質問や相談ができる「技術職個別相談会」を、新たに通年で実施します。
「業務内容」「やりがい」「職場の雰囲気」などを、京都市のまちや市民生活を支える本市の技術職員から、御希望の時期に少人数で直接聞けることが魅力です。皆様の御参加をお待ちしています。
1 個別相談会(通年実施)の概要
御希望の任命権者、職種、実施形式及び相談日を選択していただけます。
任命権者 |
職種 |
実施形式 |
内容 |
市長部局 (建設局・ 都市計画局等) |
土木・建築・電気・機械 |
対面 or オンライン (選択制) |
選択いただいた職種の技術職員として |
交通局 |
土木・建築・電気・機械 |
||
上下水道局 |
土木・電気・機械 |
2 申込方法
申込フォーム(以下のURLよりお申込みください。)
3 留意事項
・業務の都合上、相談実施日の希望に沿えない場合があります。
・複数の任命権者又は職種の相談を希望される方は、まず問合せ先へ御連絡ください。
・同時期に複数の申し込みがあった場合、申込者の御了承のもと、まとめて説明会形式により実施させていただく場合があります。
※説明会形式で実施を希望されない場合は、その旨を申込フォームに入力してください。
・申請いただいた個人情報は適正に管理し、実施目的及び採用試験に関する情報提供以外には使用しません。
・個別相談への申込みや参加が職員採用試験に影響することは一切ございません。
報道発表資料
発表日
令和6年2月7日
担当課
人事委員会事務局(746-6412)
報道発表資料はこちら
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
人事委員会事務局 試験担当
電話: 075-746-6412 ファックス: 075-746-6697