京都市立病院創立60周年記念「こどもの日」イベントの開催
ページ番号347530
2025年11月14日
京都市立病院は昭和40年12月1日に京都中央市民病院と市立京都病院が統合して開設され、地域と共に歩み、令和7年12月に創立60年を迎えます。
これを記念し、さらに地域と一体となり、まちづくりに貢献するための取組として、京都市立病院と中京消防署が協力し、子ども向けイベントを開催します。
1 イベント概要
日時
令和7年11月29日(土曜日)10:00から12:00(雨天決行、荒天中止)
場所
京都市立病院 東玄関付近(御前通側)
(〒604-8845 京都市中京区壬生東高田町1-2)
参加費
無料
内容
(1)高度救急救護車の展開&車内見学
高度救急救護車(特殊救急車)は、災害現場において迅速に応急救護拠点を開設することを目的とした特殊な車両です。
出勤時以外は中京消防署都立病院消防出張所に配置されています。走行時は大型バス程度の大きさで、拠点設置時には両側を拡幅することで約33㎡の広い室内空間となり、最大でベッド6床の設置が可能です。普段は見られない車両の展開の様子と車内の見学ができます。(車両の展開は10時に実施)

(2)水消火器を使った消火体験
水が入った訓練用の消火器を使って、正しい消火器の使い方を体験できます。

(3)消防服の着用体験(子どものみ対象)
子ども用の消防服を着て、小さな消防隊員になりきる体験ができます。

(4)みぶまるとの写真撮影
京都市立病院公式キャラクターのみぶまると一緒に記念撮影ができます。

報道発表資料
発表日
令和7年11月14日
担当課
地方独立行政法人京都市立病院機構 京都市立病院 事務局 総務担当(電話:075-311-5311)
京都市 保健福祉局 医療衛生推進室 医療衛生企画課(電話:075-222-3622)
報道発表資料

- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
保健福祉局 医療衛生推進室 医療衛生企画課(独法担当)075-222-3622




