令和7年度「京都市民健康づくり推進会議」口腔保健部会の開催
ページ番号347329
2025年10月29日
「健康長寿のまち・京都」の実現に向けた取組を推進するため、令和7年度「京都市民健康づくり推進会議」口腔保健部会を開催します。
開催概要
実施日時
令和7年11月12日 水曜日 午前10時から11時30分まで
実施場所
ハートンホテル京都 2階「嵐山」
〒604−0836 京都市中京区東洞院通御池上る船屋町405
(京都市営地下鉄烏丸御池駅から徒歩2分)
実施方法
対面開催 オンライン(ZOOM)併用
議題(予定)
- 京都市健康長寿・口腔保健・食育推進プランに基づく取組について
- 市民の歯と口の健康に関する状況について
- その他
構成団体等
報道発表資料のとおり
傍聴
- 会議の傍聴については、会場の都合上、定員を3名とします。また、記者席は別途設けます。
- 受付は、開始の20分前から5分前までの受付とし、定員となり次第終了します。
- 会議資料は、当日配布します。
京都市民健康づくり推進会議及び部会について
- 笑顔でいきいきと健やかに暮らせる「健康長寿のまち・京都」の実現を目指し、「京都市 健康長寿・口腔保健・食育推進プラン」を推進する組織として、京都市民健康づくり推進会議を開催しています。
- 口腔保健部会は、同推進会議の部会の一つで、口腔保健分野の取組を推進するための専門的な見地からの検討を行うために開催します。
京都市 健康長寿・口腔保健・食育推進プランについて
報道発表資料
発表日
令和7年10月29日
担当課
京都市保健福祉局健康長寿のまち・京都推進室健康長寿企画課(口腔保健担当)
電話 075−222−4420
報道発表資料

- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 保健福祉局健康長寿のまち・京都推進室健康長寿企画課
電話:075-222-3411
ファックス:075-222-3416




