介護保険システム標準化移行支援業務委託に係る公募型プロポーザルについて
ページ番号346175
2025年9月30日
介護保険システム標準化移行支援業務委託に係る公募型プロポーザルについて
京都市介護保険システム標準化移行支援業務に係る受託事業者の選定にあたり、公募型プロポーザルを実施しますので、次のとおり、提案を募集します。
※本件は、本市のシステム移行を支援する業務に係る募集です。介護事業所等を営んでおられる事業者を対象としたものではありません。
委託業務
京都市介護保険システム標準化移行支援業務(別紙1参照)
委託期間
参加表明及び質問
提出期限
令和7年10月8日(水曜日)午後5時まで(必着)
提出先
質問がある場合は、参加表明書と同時に、電子メールにて提出してください。電話及び対面での質問は受け付けません。
質問の様式は自由です。電子メール本文への記載でも差支えありませんが、質問であることを明記してください。
電子メールのタイトルは「【参加表明】介護保険システム標準化移行支援プロポーザル」としてください。ファイル容量が大きく、電子メールでの送付が難しい場合は、以下連絡先まで連絡してください。
また、提出後は、連絡先に必ず電話で受信確認を行ってください。
提出先:kaigohoken☆city.kyoto.lg.jp(☆をアットマークに置き換えてください。)
連絡先:075-222-3800 (担当 中島・壽)
企画提案書等
参加表明者は、企画提案書等の必要資料(添付の募集要項参照)を提出してください。
以下の提出期限までに提出がない場合は、参加を辞退したものとみなします。
提出期限
令和7年10月16日(木曜日)午後5時まで(必着)
提出方法
持参又は郵送で提出してください。
提出先
〒604-8571
京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地
京都市役所北庁舎4階
京都市保健福祉局健康長寿のまち・京都推進室介護ケア推進課 担当 中島・壽募集要項・仕様書等
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 保健福祉局健康長寿のまち・京都推進室介護ケア推進課
電話:075-222-3800
ファックス:075-213-5801