がんセット検診でオンライン申込を開始します
ページ番号340471
2025年4月23日
京都市では、胃がん、肺がん、大腸がん、子宮頸がん、乳がんの5項目のがん検診のうち、2項目以上のがん検診を同時に受診できる「がんセット検診」を実施していますが、この度、新たにオンラインによる申込を開始します。
従来のはがきでの申込みに加え、スマートフォン等で簡単に予約ができるオンライン申込を開始することにより、利用者の利便性向上に取り組みます。
概要
開始時期
令和7年5月7日(水曜日)午前10時から利用できます。
オンライン予約の流れ
- 京都市情報館がんセット検診ページから予約システムにアクセス
- 受診希望の検診を選択し、予約可能な会場・日時を選択
- 受診者情報を入力
がんセット検診で受診可能な検診
検診・検査内容 | 対象者 | 受診料金 |
---|---|---|
胃がん検診(胃部エックス線(バリウム)検査) | 50歳以上の市民 2年に1回 | 1,000円 |
肺がん検診(胸部エックス線検査) なお、問診の結果、必要に応じて喀痰検査を実施します。 | 40歳以上の市民 1年に1回 | 無料 (喀痰検査は1,000円) |
大腸がん検診(便潜血検査) | 40歳以上の市民 1年に1回 | 300円 |
子宮頸がん検診(子宮頸部細胞診) | 40歳以上の女性の市民 2年に1回 | 1,000円 |
乳がん検診(マンモグラフィ検査) | 40歳以上の女性の市民 2年に1回 | 1,300円 |
(補足)受診料金が無料となる免除制度があります。
令和7年度検診実施日
実施会場 | 受診希望日程 | オンラインでの申込期限 |
---|---|---|
京都予防医学センター(施設内) | 6月(はがきによる受付なし) | 5月15日 (木曜日) |
7~8月 | 6月15日 (日曜日) | |
9~10月 | 7月15日 (火曜日) | |
11~12月 | 9月15日 (月曜日) | |
1~2月 | 11月15日 (土曜日) | |
3月 | 12月31日 (水曜日) | |
京都テルサ (検診車) | 10月2日(木曜日) | 8月16日 (土曜日) |
10月25日(土曜日) | 9月6日 (土曜日) | |
11月9日(日曜日) | ||
12月5日(金曜日) | 9月30日 (火曜日) | |
京都エミナース (検診車) | 10月24日(金曜日) | 9月6日 (土曜日) |
11月17日(月曜日) | 9月30日 (火曜日) | |
12月10日(水曜日) | ||
3月9日(月曜日) | 1月15日 (木曜日) | |
パルスプラザ (検診車) | 10月15日(水曜日) | 8月16日 (土曜日) |
11月20日(木曜日) | 9月30日 (火曜日) | |
12月16日(火曜日) | ||
2月2日(月曜日) | 11月28日 (金曜日) | |
西陣織会館 (検診車) | 1月14日(水曜日)、15日(木曜日) | 10月31日 (金曜日) |
2月3日(火曜日)、4日(水曜日) | 11月28日 (金曜日) |
申込状況によって、オンラインによる受付を延長する場合があります。
報道発表資料
発表日
令和7年4月23日
担当課
保健福祉局 健康長寿のまち・京都推進室 健康長寿企画課
電話: 075-222-3419
報道発表資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
保健福祉局 健康長寿のまち・京都推進室 健康長寿企画課
電話: 075-222-3419
ファックス: 075-222-3416