令和7年度社会福祉法人等が経営する社会福祉施設・事業所職員向け国内研修(高齢者介護)の受講者の募集
ページ番号339152
2025年3月28日
令和7年度社会福祉法人等が経営する社会福祉施設・事業所職員向け国内研修(高齢者介護)の受講者の募集
令和7年度社会福祉法人等が経営する社会福祉施設・事業所職員向け国内研修(高齢者介護)について、公益財団法人社会福祉振興・試験センター(以下「センター」という。)から、受講希望者の募集依頼がありました。
受講を希望される方は、以下の実施要綱を御確認のうえ、所属の施設を通じてお申し込みいただきますようお願いいたします。
申込方法等
申込書類
- 「社会福祉法人等が経営する社会福祉施設・事業所職員向け国内研修 令和7年度7月開催(高齢者介護)受講者推薦書」(指定書式)
※指定書式はセンターのホームページ(https://tinyurl.com/sssc5)に期間限定で掲載しています。
※記入例も上記のURLに掲載されていますので、必ず御確認のうえ、必要事項を入力してください。
申込先
京都市保健福祉局健康長寿のまち・京都推進室介護ケア推進課(整備・支援担当)
メールアドレス:[email protected]
申込方法
- 上記の指定推薦書をダウンロードし、必要事項(推薦書の両面)を記入する。
- 介護ケア推進課「整備支援担当」へ、当該研修へ申込む旨を電話連絡する。
- 当課メールアドレス([email protected])へ、1で作成したデータを送信する。
※事前の電話連絡(上記2)が無い場合は、メールを確認できない場合があります。必ず、事前電話連絡をお願いいたします。
※メール送信時の件名は、「(研修申込)社会福祉施設・事業所職員向け国内研修(高齢者介護)」としてください。
※メール送信後、7開庁日が経過しても、当課から返信メールが届かない場合は、電話連絡をお願いいたします。
申込期限
研修の概要
目的
社会福祉法人等が経営する介護保険指定施設・事業所で働く中堅職員に対し専門知識、介護技術の習得及び参加者相互の交流の機会を提供し、職員の見識を深めることを目的とする。
受講対象者
「実施要綱」参照
※実施要綱はセンターのホームページ(https://tinyurl.com/sssc5)に期間限定で掲載しています。
受講定員
60人
実施期間
令和7年7月7日(月曜日)~7月10日(木曜日)
研修費用
無料
※オンライン研修を受講する会議室やパソコン、通信環境等は各事業所で御用意ください。
レポートの提出
- 受講者はオンライン研修終了後、指定の期日までにレポートを提出する。
- レポートはセンターにて報告書としてまとめ、関係機関に配付される予定。
その他
詳細は、「実施要綱」を御参照ください。
お問い合わせ先
京都市 保健福祉局健康長寿のまち・京都推進室介護ケア推進課
電話:075-213-5871
ファックス:075-213-5801