【広報資料】京都市と明治安田生命保険相互会社との包括連携協定の締結式について
ページ番号319177
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2023年11月1日
広報資料
令和5年11月1日
保健福祉局健康長寿のまち・京都推進室健康長寿企画課(電話:075-222-3419)
京都市と明治安田生命保険相互会社との包括連携協定の締結式について
京都市と明治安田生命保険相互会社とは、令和3年3月に「健康増進に関する連携協定」を締結し、「健康長寿のまち・京都」の推進に向けた取組を実施しておりますが、この度、本市地域のより一層の活性化を目的に、健康づくりに限らず、多種分野においても相互に連携及び協力することとした包括連携協定を締結いたします。
あわせて、同社が取り組んでおられる「地元の元気プロジェクト」の一環として、健康づくり事業に役立てていただきたいと金員の寄付のお申出もありました。
つきましては、締結式及び感謝状の贈呈を行いますので、下記のとおりお知らせします。1 日時
令和5年11月8日(水曜日) 午前11時~11時30分
2 場所
京都市役所 本庁舎4階 正庁の間
(〒604-8571 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488)
3 出席者
明治安田生命保険相互会社:宇戸 大輔 京都支社長 他
京都市 : 門川 大作 京都市長 他
4 次第
(1)協定の趣旨説明
(2)協定書交換、目録贈呈及び感謝状交付
(3)写真撮影
5 連携事項
(1) 健康長寿のまち・京都推進プロジェクトの推進に関すること
(2) 小学生を対象としたサッカー教室を市立小学校などで企画開催する等による市民スポーツの振興
(3) 京都はぐくみ憲章のより一層の実践と京都市内における子育て機運の更なる醸成に関すること
(4) 社内イントラを活用したふるさと納税のPR
(5) 従業員や顧客等に対する自転車のルールやマナーに関する啓発、自転車の健康利用に関する情報発信など
(6) スタートアップや中小企業の振興及びオープンイノベーションの促進など産業の振興に関すること
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 保健福祉局健康長寿のまち・京都推進室健康長寿企画課
電話:075-222-3411
ファックス:075-222-3416