スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

ピンクリボン京都2023の取組として京都市役所本庁舎の塔屋をピンクにライトアップ!

ページ番号316960

2023年9月11日

広報資料(京都府同時)

令和5年9月11日

保健福祉局健康長寿のまち・京都推進室健康長寿企画課(075-222-3419)


京都市では、乳がん検診の受診による乳がんの早期発見・早期治療の啓発のため、ピンクリボン活動を推進しています。

この度、ピンクリボン京都実行委員会と連携して、より多くの市民の皆様にピンクリボン活動を知っていただくため、京都市役所本庁舎の塔屋を、9月23日( 土・祝 )にピンクリボン活動のイメージカラーであるピンクにライトアップしますので、お知らせします。

1 点灯日程

令和5年9月23日( 土・祝 )、9月24日( 日 ) 午後6時~午後10時

2 点灯場所

京都市役所本庁舎の塔屋

(参考:他のライトアップ実施施設)
施設名点灯日時(予定)
京都タワー9月23日( 土・祝 )、9月24日( 日 )午後6時~午前0時
京都府庁 旧本館南面9月23日( 土・祝 )~10月9日( 月・祝 )午後6時~午後10時
くみやま夢タワー13710月15日( 日 )~10月21日( 土 )日没後~午前0時(毎時00~10分)
保津大橋10月1日( 日 )日没後~午後10時
平和台公園 平和の塔9月29日( 金 )~10月1日( 日 )日没後~午後10時
かめきたサンガ広場9月29日( 金 )~10月1日( 日 )午後5時~午後9時
(9月30日( 土 )のみ午後7時~午後9時)
五老スカイタワー10月1日( 日 )~10月31日( 火 )午後7時~午後9時
舞鶴赤レンガパーク10月1日( 日 )~10月31日( 火 )日没後~午後9時
田辺城門10月1日( 日 )~10月31日( 火 )日没後~午後9時
京都府中丹東保健所10月1日( 日 )~10月31日( 火 )日没後~午後9時
京都府丹後保健所10月1日( 日 )~10月31日( 火 )午後5時~午後9時
天橋立 大天橋(砂浜)9月23日( 土・祝 )、9月24日( 日 )午後7時~午後10時30分

京都駅前ライトアップイベント

京都タワーのライトアップを行い、京都市外から来られた方々にもピンクリボン活動をPRし、乳がん検診の大切さをお伝えします。

  • 日時:9月23日( 土・祝 ) 午後5時30分 ~ 午後6時30分
  • 場所:京都駅前広場( ホテルグランヴィア京都前 )
  • 参加費:無料
  • 内容:ライブパフォーマンス、点灯カウントダウン、ゆるキャラ登場など

(参考)ピンクリボン京都2023関連事業

1 第12回ピンクリボン京都スタンプラリー&ウォーク

東山・岡崎の社寺やお店を巡る京都スタンプラリー&ウォークを開催します。

各社寺には、乳がんに関するクイズポイントを設けており、「古都」に触れながら、乳がんについて楽しく学んでいただけます。

  • 日時:10月7日( 土 )午前9時45分~午後4時
  • 定員:1200名(要申込・先着順) ※定員に満たない場合は当日受付も行います。
  • 申込締切:9月25日( 月 )
  • 申込方法:ハガキ、FAX、メール

1 ピンクリボンセミナー

医師による乳がん医療の最新情報や、女性の健康とライフデザインについて学んでいただけます。

  • 日時:11月3日( 金・祝 ) 午後1時30分~午後4時
  • 場所:ウイングス京都2階セミナー室
  • 定員:100名(要申込・先着順)
  • 申込締切:10月27日( 金 )
  • 申込方法:ハガキ、FAX、メール
  • 内容:
  1. 講演 「正しい乳がんの検診と診察を理解しよう」

    講師  田口 哲也 氏(ピンクリボン京都実行委員長、京都府立医科大学 内分泌・乳腺外科 特任教授)

  2. トークセッション

    MAKOTO 氏(JAZZシンガー・元祇園甲部芸妓)、加賀 成一 氏(俳優・ラジオDJ)、奥野史子(スポーツコメンテーター)、小原 かずよ 氏(司会)

本イベントに関する問合せ・申込み先

ピンクリボン京都実行委員会事務局外部サイトへリンクします

TEL・FAX:075-211-5925
メール:info@pinkribbon-kyoto.jp

広報資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

保健福祉局 健康長寿のまち・京都推進室 健康長寿企画課
電話: 075-222-3419 ファックス: 075-222-3416

フッターナビゲーション