「京都市避難行動要支援者名簿」に係る様式について(避難行動要支援者名簿登載者向け)
ページ番号297290
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2022年5月6日
「京都市避難行動要支援者名簿」に係る様式について(避難行動要支援者名簿登載者向け)
令和3年12月,新たに「京都市避難行動要支援者名簿の情報の提供等に関する条例」を制定しました。
名簿の提供等に関しての取扱いについては,京都市避難行動要支援者名簿取扱要綱に定めています。
平常時からの名簿情報の提供に係る意向の変更や名簿記載情報の変更等があった場合,以下の様式を提出してください。
(第4号様式)京都市避難行動要支援者名簿の情報提供に関する拒否届出書
京都市避難行動要支援者名簿の情報提供に関する拒否届出書(PDF形式, 111.29KB)
普段から名簿情報を地域に提供することに拒否される場合に,提出してください。 ※意向確認において,調査票の返信をしていない方は,地域への提供に「同意があったもの」とみなし,名簿情報を地域に提供しています。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
(第5号様式)京都市避難行動要支援者名簿の情報提供に関する同意書
京都市避難行動要支援者名簿の情報提供に関する同意書(PDF形式, 111.33KB)
意向確認において,地域への提供に拒否されていた意向を変更する場合に,提出してください。 ※京都市から送付した「意向確認調査票」で,「同意しない」と回答いただいた方は,改めての提出は不要です。 また,回答をいただけなかった方も,「同意があったもの」とみなし,名簿情報を地域に提供しておりますので,提出は不要です。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
(第6号様式)京都市避難行動要支援者名簿の登載情報に関する変更届
京都市避難行動要支援者名簿の登載情報に関する変更届(PDF形式, 88.55KB)
避難行動要支援者名簿に記載されている情報に変更があった際に提出してください。 ※避難行動要支援者名簿は,京都市が保有している皆さまの情報を統合して作成しています。住所が変わった場合や要介護度が変更となった場合でも,住民票を異動等を区役所・支所に届出されている場合は,提出は不要です。 住民票を異動されずに,お住まいを変更される場合などは提出してください。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
書類の提出先
記載された書類は,
〒604-8571
京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地
保健福祉局 保健福祉部 保健福祉総務課 庶務担当
まで,郵送又はFAX(075-222-3386)してください。
お問い合わせ先
京都市 保健福祉局保健福祉部保健福祉総務課
電話:075-222-3366
ファックス:075-222-3386