京都市共催「第12回AIDS文化フォーラム in 京都」
ページ番号289572
2022年9月13日
京都市共催「第12回AIDS文化フォーラム in 京都」の開催について
第12回AIDS文化フォーラム in 京都
多くの市民の皆様が、エイズについて学び、性に関する文化や多様性への理解を深めていただくことを目的として、「第12回AIDS文化フォーラム in 京都」が開催されます。
今年のテーマは、『レッドリボン大作戦 もう一度考えようHIV/AIDS ~「つなぐ」「つながる」今、できること~』。
2年ぶりに現地での講演会やワークショップ、展示なども行われます。入場料は無料です。
この機会に一緒にHIV/エイズについて考えてみませんか。
詳細な内容は、外部リンクを確認してね。(by あかりん)
京都エイズ啓発キャラクター「あかりん」
日時
令和4年10月8日 土曜日 午後0時30分~午後6時30分
令和4年10月9日 日曜日 午前10時00分~午後5時00分
開催場所
龍谷大学 深草キャンパス 和顔館(京都市伏見区深草塚本町67)
※現地開催、一部ライブ配信予定
内容
詳しくは、AIDS文化フォーラムin京都のホームページを御覧ください。
主催
AIDS文化フォーラムin京都 運営委員会
共催
京都市、京都府
「第12回AIDS文化フォーラム in 京都」チラシ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
「第12回AIDS文化フォーラム in 京都」プログラム
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
保健福祉局 医療衛生推進室 医療衛生企画課
電話:075-222-4421
ファックス:075-222-4062