京都市衛生公害研究所年報 第68号(平成13年度)
ページ番号285618
2025年2月18日
京都市衛生公害研究所年報 No.68(2002)
はじめに(PDF形式, 1.53MB)表紙・はじめに・総目次(p.)
第1部 事業概要(PDF形式, 3.12MB)1.沿革,2.施設,3.機構及び事務分担,4.職員名簿,5.試験検査,6.各部門の業務概要(p.1-10)
第2部 試験検査(PDF形式, 7.66MB)第2部 試験検査 1.環境衛生に関する試験検査,2.食品衛生及び栄養に関する試験検査,3.医薬品などに関する試験検査,4.母子,成人,老人保健などに関する試験検査(p.11-31)
第2部 試験検査(PDF形式, 8.80MB)第2部 試験検査 5.微生物及び免疫に関する試験検査,6.衛生動物に関する試験検査,7.食肉衛生に関する試験検査,8.環境公害に関する試験検査(p.32-60)
第3部 公衆衛生情報(PDF形式, 3.04MB)(p.61-70)
第4部 監視指導業務(PDF形式, 1.27MB)(p.71-74)
第5部 相談業務(PDF形式, 710.22KB)(p.75-76)
第6部 報文(PDF形式, 2.47MB)1)京都市における母乳中の残留性有機塩素化合物汚染の年次推移(1971~2001年)(p.77-83)
第6部 報文(PDF形式, 2.09MB)2)GC/MS/MSを用いた魚介類及び母乳中PCBsの分析(p.84-89)
第6部 報文(PDF形式, 3.19MB)3)LC/MS/MSによる農産物中残留農薬の一斉分析法(p.90-100)
第6部 報文(PDF形式, 3.33MB)4)平成13年京都市感染症発生動向事業における病原体検査成績(p.101-111)
第6部 報文(PDF形式, 1.15MB)5)平成13年京都市日本脳炎流行予測調査成績(p.112-115)
第6部 報文(PDF形式, 1.23MB)6)削痩を呈した黒色和種牛における尿細管形成不全症(p.116-118)
第6部 報文(PDF形式, 1.89MB)7)京都市における酸性雨調査に対する三宅島噴火の影響(p.119-125)
第6部 報文(PDF形式, 1.89MB)8)広沢池におけるアオコ形成藻類の消長-4年間の調査報告-(p.126-132)
第7部 短報(PDF形式, 2.12MB)1)LC/MS/MSによる残留トリメトプリム及びスルファメトキサゾール検出例(p.133-139)
第7部 短報(PDF形式, 1.15MB)2)ベンジルペニシリン検査法について(p.140-142)
第7部 短報(PDF形式, 947.65KB)3)神経芽細胞種検査用コンピュータソフトの開発について(p.143-145)
第7部 短報(PDF形式, 383.36KB)4)病原性大腸菌O25 HNMによる食中毒事例について(p.146)
第7部 短報(PDF形式, 332.20KB)5)黄色ブドウ球菌による食中毒事例について(p.147)
第7部 短報(PDF形式, 594.01KB)6)豚の中皮腫の1症例について(p.148-149)
第7部 短報(PDF形式, 1.02MB)7)牛の尿毒症について(p.150-152)
第7部 短報(PDF形式, 2.11MB)8)京都市高齢者の生活状況について-平成10年国民生活基礎調査データより-(p.153-161)
第7部 短報(PDF形式, 1.06MB)9)京都市感染症発生動向調査における流行性耳下腺炎の定点当たり報告数の解析(p.162-164)
第7部 短報(PDF形式, 816.96KB)10)定量PCRを用いたアデノウイルスB亜群感染症早期診断の試み(p.165-166)
奥付(PDF形式, 427.65KB)

- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 保健福祉局医療衛生推進室衛生環境研究所
電話:075-606-2676
ファックス:075-606-2671




