スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

改葬許可申請の手続について

ページ番号246769

2021年4月2日

「改葬」とは

 お墓又は納骨堂に納められているお骨を,別のお墓又は納骨堂に移動させることを「改葬」といいます。

 改葬を行うためには,現在お骨が納められているお墓又は納骨堂を所管する市町村が発行する改葬許可証が必要です。

 現在のお墓又は納骨堂が京都市内にある場合は,京都市の窓口で手続を行ってください。京都市外にある場合は,お墓等の所在地の自治体にご相談ください。

申請のしかた

手続の流れ

1 改葬許可申請書の用紙を医療衛生センター(中京区御池通間之町)又は各区役所・支所の医療衛生コーナーでもらう。

2 申請書に必要事項を記入する。

3 現在お骨を納めているお墓又は納骨堂の管理者に証明書欄を記入してもらう。

4 医療衛生センター又は医療衛生コーナーに改葬許可申請書を提出し,改葬許可証を受け取る。

5 現在お骨を納めているお墓又は納骨堂の管理者に改葬許可証を提出し,お骨を取り出す。

6 改葬先のお墓又は納骨堂の管理者に改葬許可証を提出し,お骨を納める。

詳しい手続方法,申請書の記入例等

 詳細な手続きの方法や,記入例等をリーフレットにまとめましたので,ご確認ください。

リーフレット「改葬許可申請の手続について」

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

申請窓口について

 改葬許可申請書のお渡しや許可証の発行については,お墓等の所在地を担当する医療衛生センターか,各区役所・支所の医療衛生コーナーにお問い合わせください。

医療衛生センター及び医療衛生コーナーの所在地・電話番号等

よくあるご質問

Q1 申請書はインターネットでダウンロードできますか?

A1 申請書用紙は3枚複写となっているため,ダウンロードすることはできません。医療衛生センター又は医療衛生コーナーでお渡ししています。医療衛生センター及び医療衛生コーナーの場所は,上の「申請窓口について」をご覧ください。

Q2 申請に手数料はかかりますか?

A2 手数料はかかりません。無料です。

Q3 現在のお墓は北区にありますが,家の近くの医療衛生コーナーで手続きできますか?

A3 現在のお墓又は納骨堂が京都市内にあれば,すべての区役所・支所にある医療衛生コーナーで手続きができます。ただし,医療衛生コーナーではお電話によるご相談は受け付けておりません。お電話でのご相談は,医療衛生センターにおかけください。

お問い合わせ先

保健福祉局 医療衛生推進室 医療衛生センター(生活衛生担当)
(北東部)075-746-7211
(中部)075-746-7212
(南東部)075-746-7213
(西部)075-746-7214

フッターナビゲーション