地域支え合いボランティア活動助成団体について
ページ番号225955
2025年4月14日
地域支え合いボランティア活動助成団体について
本市では電球交換や草むしり等の高齢者の「ちょっとした困りごと」に対する支援を行う団体に対して、活動経費の助成を行っています。
活動助成団体については以下のとおりとなっております。御利用を希望される方は各団体の情報を確認のうえ、それぞれの団体に直接お問い合わせいただくようお願いします。
主な活動内容
掃除 | 居室内やトイレ・卓上等の清掃、大掃除、窓のガラス磨き、床のワックスがけ |
---|---|
調理 | 調理、配下膳(配膳・後片付け) |
ゴミ出し | 日常行うゴミ出し |
買い物 | 食品・日用品の買い物、薬の受取り |
洗濯 | 洗濯機又は手洗いによる洗濯、洗濯物の乾燥・取入れ・収納、アイロンがけ |
電球交換 | 電球交換、電気器具の軽微な修繕 |
外出付添 | 徒歩又は公共交通機関を利用した外出の付添い |
不用品整理 | ごみの分別、大型ゴミの処分等 |
代筆・読上げ | 書類・郵便物等の確認及び代筆、書類・新聞等の代読、パソコン操作 |
庭仕事 | 草むしり、花木の水やり、植木の剪定等の園芸 |
衣替え | 衣類の整理整頓 |
※この表は、主な活動例です。活動内容(提供可能なサービス)は各団体によって異なりますので、それぞれの団体の計画書を御確認ください。
利用料について
「有償ボランティア」の場合は、利用料が必要です。
※利用料の設定は各団体によって異なりますので、事前に十分に御確認ください。
※利用料のほかに、活動に伴う実費や交通費についても利用者に負担いただく場合があります。
助成団体
各団体の「問い合わせ先」や「活動内容」等については、令和6年度助成金申請団体の活動計画書を御覧ください。
※各団体によって「活動範囲」も異なりますので、事前に御確認ください。
No. | 団体が所在する行政区 | 団体名 | 活動範囲 |
---|---|---|---|
1 | 左京区 | 一般社団法人つなぎ | 左京区内 ※要相談で交通費有料で対応の場合あり |
2 | 左京区 | 岩倉北学区社会福祉協議会 植木切りボラ | 左京区内 |
3 | 右京区 | 支えあいボランティア チーム上弓削 | 京北上弓削地区~京北地域内に限る |
令和6年度助成金申請団体の活動計画書
令和6年度助成金申請団体活動計画書(令和6年7月11日時点)(PDF形式, 231.89KB)
令和6年度に申請のあった団体の活動計画書です。 目次の団体名をクリックすると、団体の活動計画書が表示されます。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
保健福祉局 健康長寿のまち・京都推進室 介護ケア推進課 地域包括支援担当
〒604-8571 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地 京都市役所北庁舎4階
電話:075-222-3800 FAX:075-213-5801