カエンタケに注意!!
ページ番号217442
2017年4月1日
カエンタケに注意!!
毎年、秋のキノコ狩りの季節になると、全国で毒キノコによる食中毒事件が数多く発生しています。
京都市では、特に左京区内にも猛毒のカエンタケがはえていますのでご注意ください。カエンタケはナラなどの枯れた後に生えやすいと言われています。下の写真も伐採された木の根元に出ていました。
(撮影場所:平成27年9月30日 左京区吉田 吉田山の南参道横)

近づいてみます↓

掘り取ったところ↓


キノコを食べて体調を崩したら、すぐに医療機関を受診しましょう。その際、原因と思われるキノコを持参すると治療の参考になる場合があります。
お問い合わせ先
保健福祉局医療衛生推進室医療衛生センター
【生活衛生・食品衛生】
(北東部)電話075-746-7211 ファックス075-251-7236
(中部)電話075-746-7212 ファックス075-251-7236
(南東部)電話075-746-7213 ファックス075-251-7234
(西部)電話075-746-7214 ファックス075-251-7234