各種市民向け講座のご案内・イベント情報
ページ番号215463
2017年4月3日
各種市民向け講座の実施について
京都市では,聴覚に障害のある方のコミュニケーション手段である手話や要約筆記(文字通訳)について,市民の方向けの各種講座を実施しています。講座の募集情報等を随時御紹介していきます。
平成29年度 要約筆記(文字通訳)者養成講座
- 平成29年度 要約筆記(文字通訳)者養成講座案内チラシ(PDF形式, 315.50KB)
中途失聴者や難聴者のために,講演などの内容を文字で伝える技術を学ぶ講座です。募集についての詳細は案内チラシを御確認ください。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
平成29年度 手話奉仕員養成講座
- 平成29年度 手話奉仕員養成講座案内チラシ(表)(PDF形式, 2.51MB)
- 平成29年度 手話奉仕員養成講座案内チラシ(裏)(PDF形式, 759.38KB)
初めて手話を学ぶ人が、聴覚障害者や手話について学ぶ講座です。募集についての詳細は案内チラシを御確認ください。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
イベント情報
準備中です。今しばらくお待ちください。
お問い合わせ先
京都市 保健福祉局障害保健福祉推進室
電話:075-222-4161
ファックス:075-251-2940