(回答期日延長)第7期「京都市民長寿すこやかプラン」策定のための介護サービス事業者に関するアンケート調査の実施について
ページ番号160285
2017年1月18日
第7期「京都市民長寿すこやかプラン」策定のための介護サービス事業者に関するアンケート調査の実施について
この調査は,平成30年度から平成32年度までの3年間を計画期間とする「第7期京都市民長寿すこやかプラン」を策定するための基礎資料として活用するために実施するものです。
本調査については,平成28年12月21日から回答をお願いしているところですが,未だ回答頂けていない事業者・施設の皆様におかれましては,早急にご回答をお願いいたします。
高齢者保健福祉施策における現状の課題と実態を正しく把握するため,主旨をご理解頂き,御多忙の中恐縮ですが,調査への御協力をよろしくお願いいたします。
※ 当初回答期日を平成29年1月16日【月】までとしておりましたが,平成29年1月20日【金】まで締切を延長いたします。
※回答期限である1月20日を過ぎますと,回答画面へログインが出来なくなりますのでご注意ください。
調査対象
調査期間
調査期間:平成28年12月21日(水曜日)~平成29年1月20日(金曜日)
調査方法
本調査は,Web調査で実施しています。下記リンクから調査専用ページへお進みいただき,別途郵送しているIDとパスワードを御入力のうえ,御回答いただきますようよろしくお願いいたします。
調査専用ページへは こちら
※ 調査専用ページは,質問に1つ1つお答え頂く形式となっています。
調査項目の全体をご覧になられる場合は,以下添付ファイルの調査票見本(紙媒体)をダウンロードしてご確認
ください。
※回答期限である1月20日を過ぎますと,回答画面へログインが出来なくなりますのでご注意ください。
介護事業者に関するアンケート調査票見本(紙媒体)
介護事業者に関するアンケート調査票見本(紙媒体)(PDF形式, 1.27MB)
全調査項目についてはこちらからご確認ください。また,紙媒体での回答をご希望の場合は介護保険課 伊吹(TEL:213-5871)までご連絡ください。
日常生活圏域及び地域包括支援センター一覧
日常生活圏域及び地域包括支援センター一覧(PDF形式, 720.43KB)
日常生活圏域については,調査専用ページ及びこちらからご確認頂けます。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
よくある質問
- 【第7期「京都市民長寿すこやかプラン」策定のための介護サービス事業者に関するアンケート調査】に係るQ&Aについて
これまでに頂いているお問い合わせについてQ&A形式でまとめておりますので参考にご確認ください。
調査問合せ先
京都市保健福祉局長寿社会部介護保険課(担当:遠山,伊吹)
電話:075-213-5871,FAX:075-213-5801
その他
- 第7期京都市民長寿すこやかプラン(京都市高齢者保健福祉計画・京都市介護保険事業計画)の策定に係る「高齢者の生活と健康に関する調査」等の実施について
京都市長寿福祉課のホームページに移動します。調査の詳細についてはこちらをご確認ください。
お問い合わせ先
京都市 保健福祉局健康長寿のまち・京都推進室介護ケア推進課
電話:075-222-3800
ファックス:075-213-5801