(平成23年8月29日)宮城等の農家から出荷された牛の肉の流通調査について
ページ番号107080
2019年4月5日
(平成23年8月26日)宮城県等の農家から出荷された牛の肉の流通調査について
関係自治体から,放射性物質に汚染された稲わらを食べた可能性のある牛の肉について京都市内に流通している旨の連絡があり,流通調査を実施しましたので,その調査結果をお知らせします。
なお,当該牛肉については,全て消費者に販売・提供済です。
1 宮城県の農家から出荷された牛の肉について
(1) 流通経路
ア 牛A 宮城県の農家→東京都立芝浦と場→…→京都市内事業所
イ 牛B 宮城県の農家→三戸食肉センター→…→京都市内事業所
ウ 牛C 宮城県の農家→三戸食肉センター→…→京都市内事業所
(2) 京都市内への流通状況
ア 牛A
食肉販売店1事業所に18.5kg(市内で消費者に販売済)
提供期間:23年6月4日以降6月上旬まで
イ 牛B
食肉販売店1事業所に33.0kg(市内で消費者に販売済)
提供期間:23年5月20日~5月27日
ウ 牛C
食肉販売店1事業所に28.7kg(市内で消費者に販売済)
提供期間:23年5月20日~5月27日
2 福島県の農家から出荷された牛の肉について
(1) 流通経路
ア 牛D 宮城県の農家→東京都立芝浦と場→…→京都市内事業所
イ 牛E 宮城県の農家→東京都立芝浦と場→…→京都市内事業所
(2) 京都市内への流通状況
ア 牛D
食肉販売店1事業所に3.6kg(市内で消費者に販売済)
提供期間:23年6月6日から6月18日
ウ 牛E
食肉販売店1事業所に3.7kg(市内で消費者に販売済)
提供期間:23年6月6日から6月18日
お問い合わせ先
京都市 保健福祉局医療衛生推進室医療衛生企画課
電話:(庶務担当)075-222-4245、(市営墓地・墓園関係)075-222-3433、(生活衛生・「民泊」対策関係)075-222-4272、(食品衛生関係)075-222-3429、(薬務関係)075-222-3430、(動物愛護関係)075-222-4271、(病院・診療所、施術所等関係)075-222-3636、(感染症対策関係)075-222-3600、(予防接種担当)075-222-4421
ファックス:075-222-4062、075-213-2997、075-251-7233、075-708-6212