スマートフォン表示用の情報をスキップ

第3期すこやかプラン中間報告

ページ番号60636

2009年4月6日

第3期京都市民長寿すこやかプラン(平成18年度~20年度)中間報告について   

 

 京都市では,高齢者の保健福祉施策を計画的に進めていくため,平成15年3月に「京都市民長寿すこやかプラン」を策定し,このプランに基づく取組を推進しておりますが,新たな課題に対応するため,今年度に見直しを行います。
 見直しに当たり,「高齢者の生活と健康に関する調査,高齢期の生活と健康に関する意識調査」の実施結果やこれまでの各施策・事業の実施状況を踏まえ,京都市民長寿すこやかプラン推進協議会でご協議いただき,このほどプランの中間報告をとりまとめました。この中間報告では,新たな重点課題や今後の介護サービス量の見込みなどを掲載しています。


 

第1 中間報告の作成について

 

1 中間報告を下記のとおり作成し,希望する市民の皆様に配布しています。

(1) 規格・発行部数
A4判 24ページ,5000部

(2) 配付場所
 区役所・支所,在宅介護支援センター,生涯学習総合センター,ウィングス京都,京都市役所情報公開コーナーなど
 

なお,中間報告は次のとおりです。

 

第2 中間報告のダウンロード

adobe PDF(Portable Document Format)ファイル形式でダウンロードが可能です。 

PDFファイル

 

第3 パブリックコメントについて (あなたのご意見・ご提言を募集中!

  「第3期京都市民長寿すこやかプラン(京都市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画)[中間報告]」について,市民の皆様からのご意見・ご提言を募集しています。

【応募方法】
 下記の電子メールアドレスで,ご意見・ご提言を記入のうえ,長寿福祉課まで送信ください。(※FAX,はがき,封書でも受け付けています。)
 差し支えなければ,氏名・住所・年齢・性別のご記入をお願いします。(匿名でも可能です。)ご記入いただいた方には策定後のプランの冊子をお送りします。
 なお,ご氏名,ご住所を公表したり,他の目的に利用することはございません。
 また,お寄せいただいたご意見・ご提言は,京都市民長寿すこやかプラン推進協議会で報告し,協議する予定です。

【応募期限】
平成17年11月30日 水曜日 必着

【あて先】
 京都市保健福祉局
長寿社会部長寿福祉課・計画担当
 
〒604‐8571
  京都市中京区寺町通御池上る
       上本能寺前町488番地
 電話:    075‐222‐3406
ファクシミリ:075‐222‐3189
 Eメール:  [email protected]
 

【お知らせ】
 市では,市民の皆様にプランの見直しの検討内容を知っていただくとともに,皆様の声をプランに反映させていくため,この中間報告の市民説明会を下記のとおり市内各地で開催します。ぜひ御参加ください。

(詳細はこちらのホームページへ)

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

 

○ 10月31日 月曜日 午後2時~4時ひと・まち交流館 京都
住所:下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83‐1(河原町通五条下る東側) 電話:354‐8711定員300名

○ 11月2日 水曜日 午後2時~3時半京都市呉竹文化センター
住所:伏見区京町南七丁目35番地の1 電話:603‐2463定員100名

○ 11月4日 金曜日午後2時~3時半京都市右京ふれあい文化会館

住所:右京区太秦安井西裏町11番地の6 電話:822‐3349定員100名

○ 11月7日 月曜日 午後7時~8時半京都市北文化会館
住所:北区小山北上総町49番地の2(キタオオジタウン内) 電話:493‐0567定員100名

○ 11月9日 水曜日 午後2時~3時半京都市東部文化会館
住所:山科区椥辻西浦町1番地の8 電話:502‐1012定員100名

○ 11月10日 木曜日 午後2時~3時半京都市西文化会館ウエスティ
住所:西京区上桂森下町31番地の1 電話:394‐2005定員100名

お問い合わせ先

京都市 保健福祉局健康長寿のまち・京都推進室介護ケア推進課

電話:075-213-5871

ファックス:075-213-5801

フッターナビゲーション