スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

【令和7年度】里親等委託児童自立支援事業に係る公募型プロポーザルの実施について

ページ番号336703

2025年2月5日

【令和7年度】里親等委託児童自立支援事業に係る公募型プロポーザルの実施について

 様々な事情で里親又は小規模住居型児童養育事業(ファミリーホーム)を行う者(以下「里親等」という)に委託され、委託解除となった後も保護者による支援等が見込めない児童等(以下「アフターケア対象者」という)に対し、委託中から自立生活を営むうえで必要な知識や技能を習得できるよう、それぞれの課題に応じた支援を行うことで、自立に向けた不安や悩みを解消し、また、委託解除後も相談等に対する支援を行うことで、アフターケア対象者の社会的自立を支援することを目的とした里親等委託児童自立支援事業を実施します。

 ついては、里親等委託児童自立支援事業を行う事業者を公募します。

委託期間

契約締結日から令和8年3月31日まで

募集期間

⑴ 参加表明書等の提出期限

  令和7年2月14日(金曜日)午後5時まで(必着)

⑵ 企画提案書等の提出期限

  令和7年3月14日(金曜日)午後5時まで(必着)

提出方法

いずれも持参(土日祝除く)又は郵送(提出期限内必着で書留郵便に限る)により提出してください。

スケジュール

スケジュール

日時

内容

令和7年2月14日(午後5時まで)

参加表明書受付締切

令和7年2月18日(午後5時まで)

質問受付締切(2月20日までに回答)

令和7年3月14日(午後5時まで)

企画提案書受付締切

令和7年3月中旬

受託者決定

令和7年4月1日

契約締結(業務委託開始)

その他

 今回の募集については、本事業に係る予算が成立しなかった場合、契約を行わないことがあります。この場合、業務委託準備期間に発生した費用を受託候補者が本市に請求することはできません。

実施要領等

問い合わせ先及び提出先

〒604-8171

京都市中京区虎屋町566-1 井門明治安田生命ビル2階

京都市子ども若者はぐくみ局子ども若者未来部子ども家庭支援課

電 話:075-746-7625

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 子ども若者はぐくみ局子ども若者未来部子ども家庭支援課

電話:075-746-7625

ファックス:075-251-1133

フッターナビゲーション