「京都市桃陽病院空調設備等賃貸借」プロポーザル参加者募集
ページ番号335976
2025年1月8日
プロポーザルの参加者募集
当院は築後40年以上を経過し、空調設備についても経年劣化により機能が低下しており、早急に当院に適した空調設備に更新する必要が生じています。
本事業は、当院の施設環境向上により、施設利用者へのサービス提供環境の水準を高めるとともに、職員の職場環境を整えることにより能率の向上を目指し、また、省エネ性の高い設備導入により環境負荷低減を求め、空調設備の更新を実施するものです。
つきましては、京都市桃陽病院空調設備等賃貸借に係る受託候補者の募集及び選定を実施します。
賃貸借期間
令和7年6月1日~令和10年3月31日
参加資格
(1)本市の競争入札参加有資格者名簿に登録されている者であって、公募開始から選定結果通知の日までの期間において、競争入札参加停止措置を受けていないこと。
(2)近畿2府4県(兵庫県、大阪府、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県)内に本店、支店または営業所を有すること。
(3)官公庁における空調設備の導入に係るリース事業の受注実績を有すること。
(4)法人税、所得税、消費税、本市市税、本市水道料金及び本市下水道料金を滞納していないこと。
(5)宗教活動や政治活動を主たる目的とする団体でないこと。
(6)京都市暴力団排除条例第2条に規定する暴力団員等及び暴力団密接関係者でないことのほか、事業者としてふさわしくない者でないこと。
応募期間
応募開始:令和7年1月8日
企画書等受付締切:令和7年1月31日午後5時
いずれも持参又は郵送により提出してください。(なお、持参の場合は土日祝を除く。郵送の場合は上記提出期限必着。)
スケジュール
質疑受付締切 | 令和7年1月17日午後5時 |
質疑に対する回答 | 令和7年1月24日 |
企画書等受付締切 | 令和7年1月31日午後5時 |
プレゼンテーションの実施 | 令和7年2月4日午後1時30分から |
受託候補者決定 | 令和7年2月12日予定 |
契約締結 | 令和7年4月1日予定 |
リース支払開始 | 令和7年6月1日 |
選定結果の公表
選定結果については、選定後、提案者全員に、電子メール及び書面により通知するとともに、本市ホームページに公開します。
実施要領等資料
公募内容については、下記実施要領等をご覧ください
実施要領(PDF形式, 144.91KB)
仕様書(PDF形式, 243.23KB)
参考図(PDF形式, 269.07KB)
撤去機器一覧(PDF形式, 105.19KB)
選定基準(PDF形式, 80.13KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 子ども若者はぐくみ局子ども若者未来部桃陽病院
電話:075-641-8275
ファックス:075-641-8307