スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

若者文化発信事業「ユスカル!~若者文化市~」の開催について

ページ番号304826

2024年9月27日

 京都市では、公益財団法人京都市ユースサービス協会と連携し、ユースサービス(青少年の自己成長の支援)を基本理念に、青少年の持つ多様な感性が自主的活動として発揮されるよう支援しています。
 この度、あらゆる年代の方に、若者文化の理解を深めていただき、青少年の成長を支援する環境づくりを推進するため、若者が日頃感じていることを様々な形で発信する若者文化発信事業「ユスカル※!~若者文化市~」を開催しますので、お知らせします。
 人生観や価値観が多様化する中で、若者のエネルギーが表出されるような新たな文化発信事業創造イベントです。また、昨年度に引き続き、京都市のメタバース空間「京都館PLUS X」を使用した広報等も実施予定です。
 なお、プログラムの詳細やタイムスケジュールなどは、ホームページやSNSで随時アップします。
 (※ ユスカル:「ユース・カルチャー」の略称)

1 日時

令和6年11月3日(日曜・祝)午前10時~午後4時

2 会場

ロームシアター京都 ローム・スクエア&プロムナード(京都市左京区岡崎最勝寺町13)
 ※ 雨天決行。ただし、ローム・スクエアでの催しは、一部プロムナードに変更になります。

3 テーマ

「若者のミカタ(見方・味方)」 私たちが文化をつくる その空間のファンになる

4 内容

 若者のエネルギーを感じていただける1日限りのイベントです。
 ステージやブースを中心に、パフォーマンスや趣味・特技の披露等を含め、若者が日頃感じていることを様々な形で発信します。

(1)ローム・スクエア

 屋外ステージでの様々なジャンルのパフォーマンス披露や、若者が自らの取組を来場者向けに発信するブースの出店、若者が考案した来場者参加型企画を実施します。
 また、音楽やダンスなど、若者が普段の活動を自由に表現し交流できる空間を設け、若者同士のコラボレーションや若者が夢中になっている活動を紹介します。

(2)プロムナード

 公募で集まった若者が創作したアート作品を中心に展示を行います。

5 料金

入場無料(事前申込不要)
ただし、一部有料のブースがあります。

6 主催

京都市、公益財団法人 京都市ユースサービス協会、ロームシアター京都(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)

7 後援

京都はぐくみネットワーク、京都市教育委員会

【問合先】

公益財団法人 京都市ユースサービス協会
ユスカル!事務局 京都市東山青少年活動センター
 電 話:075-541-0619
 F A X :075-541-0628
 Eメール:[email protected]

※ 最新の情報はこちらから!


ユスカル!ホームページ


ユスカル!Instagram

報道発表資料

発表日

令和6年9月27日

担当課

子ども若者はぐくみ局(子ども若者未来部育成推進課 電話748-0016)

報道発表資料等

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 子ども若者はぐくみ局子ども若者未来部育成推進課

電話:企画担当、健全育成担当:075-746-7610/青少年育成担当、若者・まなび推進担当:075-748-0016

ファックス:075-251-2322

フッターナビゲーション