二十歳を迎えられる方への新型コロナワクチン接種について
ページ番号290111
2025年4月28日
二十歳を迎えられる方への新型コロナワクチン接種について
京都市では,令和4年1月10日(月曜日・祝日)に,新型コロナウイルス感染症感染防止策を徹底したうえで,「令和4年京都市はたちを祝う記念式典」を開催します。
これに先立ち,一生に一度の晴れの日を安心して迎えていだたけるよう,二十歳を迎えられる方に本市の開設する集団接種会場で,新型コロナワクチン接種を御案内しますので,お知らせします。
1 対象となる方
今年度に二十歳を迎えられる方
(平成13年4月2日から平成14年4月1日までにお生まれの方)
※ 京都市が発行した接種券をお持ちの方で,今回が1回目の接種となる方
2 実施内容
ワクチン接種を希望される二十歳を迎えられる方に,本市開設の集団接種会場での接種を御予約いただけます。
3 予約受付開始日時
10月6日(水曜日)午前8時30分から
4 予約枠
約4,000回分(1回目接種)
10月7日(木曜日)から10月15日(金曜日)まで
(接種会場)
〇 京都市役所会場
・ 実施時間:午後2時から午後8時30分まで(月曜日~金曜日)
午前11時から午後5時まで(土曜日・日曜日)
・ 使用ワクチン:武田/モデルナ社製
〇 みやこめっせ会場
・ 実施時間:午前9時30分から午後5時まで(金曜日)
・ 使用ワクチン:武田/モデルナ社製
〇 国立京都国際会館会場
・ 実施時間:午前10時から午後0時30分まで,午後2時から午後5時まで(土曜日)
・ 使用ワクチン:ファイザー社製
5 予約方法
京都市新型コロナワクチン接種ポータルサイト(WEBシステム)から,希望される会場・日時を御予約ください。
※ 「令和4年京都市はたちを祝う記念式典LINE公式アカウント」からもポータルサイトにアクセスできます。
※ 京都市LINE公式アカウントからもポータルサイトにアクセスできます。
※ WEBの利用が難しい方は,電話・FAX(コールセンター)での予約受付も行います。
<留意事項>
・ 予約には接種券に記載の接種券番号が必要となります。併せて,被接種者の氏名,住民票の住所,生年月日,接種場所,日時(複数)等を御準備いただくとスムーズに対応できます。事前にマイページの作成も可能です。
・ 本市ポータルサイトに予約方法のマニュアルを掲載しています。
なお,予約は,10月6日(水曜日)午前8時30分から可能となります。
・ 接種会場では予約を受け付けていませんので,会場等への直接のお問合せはお控えください。
お問い合わせ先
保健福祉局 医療衛生推進室 医療衛生企画課
予防接種担当
TEL 075-222-4421/FAX 075-708-6212
子ども若者はぐくみ局 子ども若者未来部 育成推進課
TEL 075-748-0016/FAX075-251-2322