京都市民営保育園等における新型コロナウイルス感染症対策事業補助金
ページ番号266917
2021年1月20日
事業概要
新型コロナウイルス感染拡大防止のために必要な備品等の購入費用に対する補助を行います。
○補助対象経費: 事業実施のための備品等の購入費
○補助対象時期: 令和2年4月1日から令和3年3月31日の間に実施したものに限ります。
※上半期実施分,下半期実施分ごとに交付申請期限等が異なります。詳細は下記を御参照ください。
○補助上限額
施設種別 | 令和2年度 補助上限額(※3) |
民営保育園(所),認定こども園(保育所・幼保連携)(※1) | 【補助上限額(500,000円)】-【本市一括購入物品費用】-【令和元年度補助済み額】 |
地域型保育事業所 | |
認可外保育施設(※2) | |
病児・病後児保育事業 |
(※1) 認可保育所・こども園における分園は1施設と考えてください。
(※2) 認可外保育施設指導監督基準を満たす旨の証明書の交付を受けている施設に限ります。
(※3) 令和2年度の補助上限額については,補助対象施設へ個別通知しております。
補助対象経費の具体例について
交付申請
交付申請
<提出書類>
(1) 交付申請兼実績報告書(第1号様式)
(2) 事業計画兼事業報告書明細(第2号様式)
(3) 事業に係る領収書等の写し
(4) 事業の概要が分かる書類(商品の仕様書の写し等)
(5) 口座振替依頼書(認可外保育施設のみ)
※ 下記の事業実施期間内に発行された領収書の提出が必須です。
※ 原則,個人宛ての領収書は補助対象となりません。
<提出期限>
事業実施期間 | 提出期限 | 補助金支払予定日 |
令和2年4月1日から令和2年9月30日までに納品されたもの | 令和2年10月9日 17時まで(必着) | 令和2年11月下旬頃 |
令和2年10月1日から令和3年3月31日までに納品されたもの | 令和3年3月31日 17時まで(必着) | 令和3年5月下旬頃 |
※ 提出期限を過ぎた申請は一切受け付けできませんので,御留意ください。
※ 持参される場合は,幼保総合支援室民営保育施設担当まで直接提出してください。
書類提出先
〒604-8171 中京区虎屋町566-1 井門明治安田生命ビル3階
子ども若者はぐくみ局 幼保総合支援室
お問い合わせ先
京都市 子ども若者はぐくみ局幼保総合支援室
電話:075-251-2390
ファックス:075-251-2950